統合60周年記念式典・学習発表会に向けて
10月19日と20日、週末に予定されている統合60周年記念式典と学習発表会に向けてリハーサルを行いました。学習発表会は、おうちの方への参観となるため、全校児童で各学年の発表を鑑賞しました。どの学年も日頃の学習の様子を工夫しながら発表していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期開始
10月11日、2学期の始業式を行いました。始業式では、みんなで力を合わせて実りのある学習発表会となるように頑張ってほしいこと、2学期も一人一人が体調管理に気を付けてほしいことなどを子どもたちに話しました。
その後、10月23日の震災メモリアルデーを前に講師の方から中越地震に関するお話をお聞きしました。今年度は、今日から10月28日までを震災メモリアル旬間として、各学年で防災学習、全校での避難訓練などを行いながら一人一人の防災に関する意識を高めていきます。ご家庭でも日頃の防災対策の確認を子どもたちと一緒にお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期終了
今日で、1学期が終了しました。終業式では、各学年の代表児童が、1学期に頑張ったことや2学期に頑張りたいことを全校児童の前でしっかりと発表しました。
1学期の振り返りを2学期につなげることができるよう、一人一人がめあてをしっかりともってほしいことやこれからもいじめを見逃さずみんなで協力して明るく楽しい川口小学校にしてほしいことについて全校児童に話をしました。2学期も子どもたちが、自分のよさを伸ばし、元気良く学校生活を過ごすことができるように願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |