今日の授業
11日から育休代替で新しい社会科の先生がこられました。社会科への興味がわく、楽しい資料を用いた授業です。
暑さが柔らいだので、給食を食堂でとるようにしました。準備や片付けか楽になります。
【川中Diary】 2022-10-12 13:02 up!
始業式
令和4年度の2学期が始まりました。始業式で各学年の代表生徒が決意を述べ、その後、新人各種大会の報告会が行われました。
2学期は冬に向かう時期です。自分の得手不得手を考えて、学習や部活動などで基礎的なことに力を入れて、各自、実力を養ってほしいです。
【川中Diary】 2022-10-11 12:20 up!
大会
5・6に日に郡市新人各種大会が開催されました。どの選手も緊張感の中、チームメイトと声を掛け合いながら、精一杯、力を発揮していました。男子ソフトテニスの1ペアが3位入賞を果たしました。
【川中Diary】 2022-10-07 09:19 up!
1学期終了
本日、1学期の終業式が行われました。各学年の代表生徒が1学期の成果を述べ、学活では通知表をもらいました。
明日から新人戦が始まります。放課後に激励会をひらき、健闘を全校で祈念しました。
【川中Diary】 2022-10-04 15:59 up!
今日の授業
社会科で「川口地域を活性化させるアイデアを考えよう!」というテーマで話し合いをしました。特産品の開発、移住者を呼び込む・・・・たいさんの意見がでました。20〜30年後、川口地域の中心となって活動している人がでてくることを願っています。
【川中Diary】 2022-10-03 15:03 up!