9月9日(金)の給食
【中秋の名月(10日)メニュー】
いわしの蒲焼丼 (れんこんチップスつき) お月見田舎汁 牛乳 デザートセレクト<ゼリー93人・クレープ196人・大福83人> 明日は秋のお月見です。きれいなお月さまは見れるでしょうか?少し早い時期ですが、秋の味覚を先取りで取り入れました。デザートは3種類の「お月見デザート」を選択です。牛乳も卵も使っていないので、安心して食べられました。 ![]() ![]() 9月8日(木)の給食
枝豆ごはん
厚焼玉子 風味あえ 切干みそ汁 牛乳 ![]() ![]() 9月7日(水)の給食
ごはん
手作りハンバーグ フレンチサラダ 野菜スープ 牛乳 ![]() ![]() 9月6日(火)の給食
バーガーパン
主菜セレクト<オムレツ182人・ササミのフライ115人・白身魚のフライ83人> ラビゴットソース ふわふわ卵スープ 2回目のセレクトは、卵料理、肉料理、魚料理です。「元気づける」という意味のある「ラビゴットソース」をかけて、パンにはさんで食べました。フライの2つの見分けがつかず、配る時に少し戸惑ってしまいました。トマト入りのさわやかな野菜ソースが、どの主菜にもよく合いました。 ![]() ![]() 9月5日(月)の給食
【長岡うまみランチ】
ごはん かぐら南蛮入りピリッと焼肉 ミニトマト なすと生揚げのみそ汁 牛乳 9月のうまみランチの日です。生のかぐら南蛮を入れた焼肉ですが、からみは強くなかったです。野菜をたっぷりいれた「給食焼肉」です。高学年には「おいしかったけど回鍋肉みたいだね」と言われました。給食室では「今度は具材を大きく切って作るといいかな?」と反省会も行いました。給食流の料理には、また工夫を盛り込んでいきますね(笑) ![]() ![]() 9/8 親善陸上大会 激励会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝会では親善陸上大会に参加する6年生を全校で激励しました。 本番では自己新記録を更新できるよう頑張ってほしいです。 頑張れ、6年生! 9月2日(金)の給食
ごはん
ユーリンチー れんこんの炒め物 南蛮みそスープ 牛乳 ![]() ![]() 9月1日(木)の給食
タンメン
アーモンドサラダ 牛乳 なし ![]() ![]() |