週末です![]() ![]() ![]() ![]() 午後からは、3・4年生が食育指導で、外部の講師を招いて今日の給食の献立と食材をもとにして、栄養のついて学習をしました。 七夕献立![]() ![]() 七夕に合わせて、星の形をしたオクラやチーズ、コロッケなどがありました。 いずれも可愛らしく、今日の夜の空を見上げてみようと思いました。 全校水泳授業![]() ![]() ![]() ![]() よい天気のもとで、全校の子どもたちがスクールバスに分乗して、出発しました。これから夏休みまでの間に全校あるいは学年部に分かれて水泳授業を行います。 水泳を楽しんでほしいと思います。 出発式![]() ![]() ![]() ![]() 今日の朝は、児童玄関前で出発式を行いました。 いろいろな体験や学びを通して、1回り成長した姿で帰ってくるのが楽しみです。 水泳授業![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みまでの間、数回の水泳授業を計画しています。子どもたちは楽しみにしています。 今日は、プール開き朝会として、体育主任から水泳授業の決まりや持ち物などの大切な指導のお話を聞きました。 校内には水泳授業で気を付けてほしいことが分かりやすいイラストでまとめられた掲示もあります。 みんなが約束を守って楽しい水泳授業になることを願っています。 梅雨が明けて![]() ![]() これからの暑い日にもたっぷりと水をやって、もっともっと元気に育ってほしいと思います。 |