〜和島小学校へようこそ〜
カテゴリ
TOP
お知らせ
その他
環境福祉委員会(子ども)
情報委員会(子ども)
最新の更新
PUSH講習会(5・6年生、教職員)
6年生 修学旅行前の佐渡学習
1年生 校長室探検
今年度のクラブ活動が始まりました
令和4年度学校だより5月号をアップしました。
元気な2年生 校長室に来室
高学年でプール清掃
6年生 租税教室
3年生 リコーダー教室
5年生 家庭科実習「お茶を入れよう」
令和4年度運動会の様子
登り綱とカメ
2年生 野菜の苗を植えました
運動会予行を行いました
玄関前にきれいな花街道(和島村商工会女性部様)
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2018年度
2017年度
PUSH講習会(5・6年生、教職員)
6月2日、新潟PUSHプロジェクトの藤田様から、心肺蘇生法、AED使用法、そして、目の前に倒れている人がいたときの、心構え、行動、役割等について、熱心に指導していただきました。藤田様は、普段は消防署勤務の救急のスペシャリストです。仕事明けのお休みを利用して半日、和島小学校にボランティアで来ていただきました。疲れていることと思いますが、「私の趣味です。」と一言。心より敬意を表します。
6年生 修学旅行前の佐渡学習
6月2日、7月の佐渡への修学旅行前に、佐渡について学習を深めようと佐渡を世界遺産にする新潟の会の渡辺様から、映像を交えて佐渡の自然、歴史、そして世界遺産への思いを話していただきました。6年生は、興味をもち、質問しながら学習が進み、さらに佐渡への修学旅行が楽しみなってきたようです。
<<
2022年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
配布文書
配布文書一覧
学校だより
令和4年度学校だより5月号
令和4年度学校だより4月号
その他配布文書
令和4年度運動会プログラム
いじめ防止
令和5年度 いじめ防止基本方針
登校許可証明書
新型コロナウイルスに関連する出席停止報告書
登校許可書(PDF)