防災学習「地震の体験談」
防災学習「地震体験車」
全校防災学習
第2回避難訓練(地震発生)
第2回目の避難訓練は地震発生を想定し、休憩時間中に訓練を行いました。
全校生徒が放送の指示で、身の安全を確保し、職員の指示で避難場所に速やかに移動することができました。 最短ルートの選択や周りの人の安全などにも気を配ることができるとさらによいです。
小国一周駅伝のミーティング
本番間近となり、区間ごとに係り分担や目標設定を行いました。
5本のタスキにチームメンバーの名前の記入なども行いました。
渋海会総会に向けた議案審議
要項をダウロードしたクロームブックをそれぞれ見ながら参加しました。 リーダーの進行の元、よりよい活動に向けて質問や意見を出し合いました。 渋海会朝会でスローガン制作
「邁進 居心地の良い小国中を目指して」 全校生徒一人一人が願いを書いたシートを貼り付けました。 その後、体育館ステージ上に掲げました。 |
|
|||||||||||