5/11 小中合同あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学生が中学校へ、中学生が小学校へ出向いて、あいさつを交わしていました。 どんどんあいさつの輪を広げたいですね。 5月9日(月)の献立
【運動会応援メニュー】
ソースカツ丼 カロテンみそ汁 旬みかん 牛乳 ![]() ![]() 5/9 クリーン新町大作戦ありがとうございました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は例年の作業に加え、プール清掃も行っていただきました。 参加された保護者の皆様、子どもたち、大変ありがとうございました。 5月6日(金)の献立
ごはん
鮫の揚げ煮 カリコリきゅうり もやしみそ汁 牛乳 ![]() ![]() 5/6 避難訓練を行いました![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生からは、とてもはやく避難できてすばらしい、と褒めていただきました。 5月2日(月)の献立
【こどもの日メニュー】
きんぴら丼 春野菜のうま煮 柏餅 牛乳 ![]() ![]() 4月28日(木)の献立
タンメン
じゃがチーズ みそ大豆 牛乳 ![]() ![]() 4/28 応援&パフォーマンス練習が始まっています![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の昼休みの様子です。 4月27日(水)の献立
ごはん
小魚とごまの佃煮 厚揚げの南蛮炒め ニラ玉スープ 牛乳 ![]() ![]() 4月26日(火)の献立
ごはん
とりとレバーのごまみそあえ かぶ漬け じゃがみそ汁 牛乳 ![]() ![]() 4月25日(月)の献立
カレーそぼろ丼
春野菜のうま煮 おかしな目玉焼き 牛乳 1年生を迎える会があったので、食べやすいメニューに! カレー味のそぼろ丼と春野菜たっぷりの煮物は大人気。 もう一つなちょっとおかしな目玉焼きです。リアルな目玉焼きに「おかずだからごはんとたべていいよ〜!」の声もあったりして、食べてビックリでした(笑) ももの缶詰と豆乳ゼリーで作った目玉焼きは楽しかったかな。 喜んでおかわりしている人もいれば、ももが苦手、豆乳ゼリーが苦手・・・という人もいたり。楽しいデザートは思い出に残りますね。 「ヨーグルトのうそつき目玉焼きも食べたい!」の声もあったので、次はうそつき目玉焼きかな! ![]() ![]() 4/25 1年生を迎える会 6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 1年生を迎える会 5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 1年生を迎える会 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 1年生を迎える会 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 1年生を迎える会 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 1年生を迎える会 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生と一緒に入場した1年生、ステージではざおっちとふたばくんが出迎えてくれました。 3年生からダンスの出し物があったり、全校レクではじゃんけん王決定戦を行ったりしました。 なんと3人がじゃんけん王に輝き、そのうち2人は1年生でした。 1年生からのお礼の言葉では、各学年へのお礼の言葉の後に、学年ニックネームの発表があり、「にじいろ学年」に決まりました。 にじいろ学年の皆さん、改めまして入学おめでとうございます。 楽しく充実した6年間を送ってくださいね。 4月22日(金)の献立
たけのこごはん
厚焼玉子 ごまマヨあえ すまし汁 牛乳 ![]() ![]() 4/22 応援団顔合わせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この仲間たちで優勝を目指しましょう! 4月21日(木)の献立
【長岡うまみランチ】
マーボー生揚げ丼 わかめの中華サラダ 清見オレンジ 牛乳 ![]() ![]() |