4月22日(金)の献立
たけのこごはん
厚焼玉子 ごまマヨあえ すまし汁 牛乳 ![]() ![]() 4/22 応援団顔合わせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この仲間たちで優勝を目指しましょう! 4月21日(木)の献立
【長岡うまみランチ】
マーボー生揚げ丼 わかめの中華サラダ 清見オレンジ 牛乳 ![]() ![]() 4/21 任命式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各委員会の委員長と3〜6年生の学級委員が、校長先生から任命書をいただきました。 学校、学級のために頑張ってほしいと思います。 なお今年度から 環境・美化委員会 → SDGs委員会 生活委員会 → 生活向上委員会 と2つの委員会が名称を変更しました。 4/20 新清掃班長打ち合わせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 名簿を確認して、分担などを考えました。 明日から新清掃班での清掃が始まります。 班長さんを中心に、きれいな新町小学校にしましょう。 4月20日(水)の献立
ごはん
鮭のみそマヨ焼き こぶあえ 若竹汁 牛乳 ![]() ![]() 4月19日(火)の献立
はちみつレモントースト
海藻サラダ クリームシチュー 牛乳 ![]() ![]() 4月18日(月)の献立
ごはん
とりから揚げ コロコロポテトサラダ 白菜みそ汁 牛乳 ![]() ![]() 4/18 あんぜんパトロールの方々との対面式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あんぜんパトロールの方々には、いつも登下校で見守っていただいたり、安全に配慮していただき、大変ありがたく感謝しております。 子どもたちが安全に登下校できますよう、今年度もご協力をお願いいたします。 4月15日(金)の献立
ごはん
車ふの揚げ煮 なめたけあえ キャベツ入り肉じゃが 牛乳 ![]() ![]() 4/15 防火扉訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月14日(木)の献立
ジャンボきつねうどん
のりナッツあえ いちご 牛乳 ![]() ![]() 4月13日(水)の献立
【1年生給食はじめ】
ハヤシライス ヒジキマリネ クレープ 牛乳 1年生の初めての給食です。 初日はみんなが好きな料理の組み合わせにしました。 優しい6年生のお姉さんお兄さんに手伝ってもらって、頑張って給食準備を行い、みんなでいただきます♪ 一口食べて「おいしい」と嬉しそうにしている姿がたくさん見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4/14 町内子ども会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各町内ごとに集まり、登校班や歩き方、自宅の確認などを行いました。 ご参加くださったPTA生活指導部員の方々、ありがとうございました。 4/14 生活朝会![]() ![]() ![]() ![]() 生活指導担当の先生から、 ・相手より先にあいさつをしよう ・廊下は歩こう ・名札をしっかりつけよう ・車に気を付けよう などの話がありました。 みなさん、いい姿勢で聞けていましたね。 4月12日(火)の献立
ごはん
鯖のゴマみそ焼き 即席漬け もやしみそ汁 牛乳 ![]() ![]() 4月11日(月)の献立
カラフル肉みそ丼
春色サラダ 清見オレンジ 牛乳 進級してから初の給食です! 野菜がたっぷり食べられて、食べやすい味付けのどんぶりにしました。 久しぶりの給食に、みんなうれしそうに食べていました。 今年度も1年、元気な体を作って、健康に過ごしましょう! ![]() ![]() 4/11 登校の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校に着くと、きれいな桜が出迎えてくれました。 4/7 新任式、始業式2![]() ![]() ![]() ![]() 4/7 新任式、始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新任式では、新しい先生方を紹介し、ごあいさつをいただきました。 始業式では、2、4、6年生の代表児童から、決意発表をしてもらい、校長先生からは「心の中に節を作って、新しい学年で頑張りましょう」とお話がありました。 そして、お待ちかねの担任発表タイムでは、歓声や悲鳴?が体育館に響き渡りました。 新1年生のみなさん、明日の入学式お待ちしています。 |