お世話になりました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校5名、中学校5名の職員が転退職となります。 山古志小・中学校の皆さん、 保護者、地域の皆様、 お世話になりました!! 卒業おめでとう![]() ![]() 中学校でのますますの活躍を! みんなで応援しています!! ご卒業おめでとうございます! 卒業おめでとう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式です![]() ![]() ありがとうの会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 代表の子どもたちが、お手紙を渡しました。 今年度の授業日は201日でした。 登校から下校まで、いつも私たちを支えてくださいました。 ありがとうございました。 雪遊び![]() ![]() ![]() ![]() 6年生にとっては「小学生」としては、最後の学校でのソリ遊びになるのでしょうか。 楽しそうな声が聞こえてきました。 ジャンプ台を作っているようなのですが、思い通りに滑ることができたかな? 1年生校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5人でたっぷりと室内遊びを楽しんできました。 ダンス発表会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずはミュージックビデオの鑑賞です。 校舎内外を使った映像は、6年生にとって素敵な宝物となったことでしょう。 鑑賞後は、BTSの楽曲に合わせたダンス発表です。 5・6年生のますますの息の合った動きに拍手!です。 音楽発表会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱 「 Hail holly queen 」(ヘイル ホーリー クイーン) 映画「天使にラブソングを」で登場のシスターたちが歌っていたゴスペル 合奏 「Dynamaite」(ダイナマイト) の2曲を披露しました。 合奏曲は5・6年生にとってはダンスで慣れ親しんでいた曲です。 あっという間に上達したそうです。 3・4年生も秘密特訓の成果が出せたようです。 3.11追悼・復興祈願の集い![]() ![]() ![]() ![]() 5・6年校外学習 その4![]() ![]() ![]() ![]() 新潟市ともお別れ、長岡に帰ります。 長岡駅着は予定通りです。 保護者の皆様、お迎えよろしくお願いいたします。 5・6年校外学習 その3![]() ![]() ![]() ![]() 作品の監督役を務めた児童が代表して賞状をもらいました。 その後は、各部門優秀賞に選ばれた作品を鑑賞しています。 卒業おめでとう!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学3年生6名が次のステージへと大きく羽ばたいていきました。 校外学習と重なってしまったため、1年生と5年生男子が小学校を代表して中学3年生の「お見送り」をしました。 両手いっぱいに紙吹雪を持ち、「早く来ないかな〜」と待っています。 5年生は「驚かせよう」と、壁ぎわに立っています。 1年生は、中学3年生に「卒業、おめでとうございます。」と声を掛けながら、紙吹雪を上に投げていました。 中学3年生の皆さん、卒業おめでとうございます!! 5・6年生校外学習 その2![]() ![]() ![]() ![]() 昼食は新潟名物タレカツ丼です。無料のお味噌汁おかわりもほぼ全員が頼みました。 とても美味しいと満足そうです。 5・6年校外学習 その1![]() ![]() ![]() ![]() 行き先は、県立生涯学習推進センターです。 5・6年生が作った「山古志レジェンドストーリー」が、県立生涯学習推進センターのホールで上映されるのを見に出掛けたのです。 自分たちの作品を大きな会場・大きな画面で見ることができる絶好の機会です。 まずは、新潟駅到着の様子を紹介します。 1時間半の移動時間は寝て過ごす子、景色を見る子、近付く新潟駅にわくわくでした。改築中の新潟駅を見て、長岡駅との違いを感じ取っていました。 6年生を送る会 その6![]() ![]() ![]() ![]() 6年生保護者の皆様が登場! 一言メッセージと「365日の紙飛行機」の歌を贈りました。 「終わりの言葉」は5年生です。 「山古志小学校は任せてください。」 そんな言葉が聞こえてくるような立派な挨拶でした。 6年生を送る会 その5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コントのような出だしから始まり、ダンス披露、メッセージと続きます。 最後の決めの言葉は、下学年への期待を込めて、 「やれば、できる!」 6年生を送る会 その4![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3、4年生が進めた「宝探しゲーム」です。 プレイルームに隠された8つの宝を探しました。 見つけた宝からは6年生へのメッセージ、 「6年間ありがとう」 があらわれました。 6年生を送る会 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハロハロ(HELLO!HALO!)のダンスを披露しました。 |