教育活動のようすをお知らせします

卒業証書授与式

 3月24日に今年度1年間、川口小学校をリーダーとして引っ張っていってくれた38名の6年生が巣立っていきました。卒業生の皆さん、今までありがとうございました。これからのますますの活躍を期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期終了

 様々なことがあった令和3年度でしたが、3月23日に2学期の終業式を迎えました。終業式では、1から6年生の代表児童が、今年度頑張ったことや次の学年での目標をしっかりと発表しました。
 全校児童一人一人が新年度につながるように今年度の振り返りを行い、進学・進級してからも学習や運動に励んでほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

町内児童会

 3月8日、今年度の振り返りと新年度の体制づくりのために町内児童会を行いました。今までの登下校や地域での生活について振り返り、春休みの過ごし方や新年度の体制について確認しました。
 6年生からの引き継ぎをもとに、次年度も安全に登下校したり地域で過ごしたりすることができるよう一人一人が気を付けていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習参観

 3月4日に今年度最後の学習参観を行いました。
 感染症対策に伴い、保護者の皆様にはご理解とご協力をいただきましたことに感謝申し上げます。
 保護者の皆様から参観いただき、子どもたちは、張り切って学習を行っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生スキー教室

 2月24日に6年生が八海山麓スキー場に出かけて、スキー教室を行いました。時々雪が降る中でしたが、ボランティアの皆さんに支えられ、感染症対策に十分留意しながらアルペンスキーを楽しみました。
 スキーボランティアの皆さん1日ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31