運動会スローガン「歴史にきざむ 赤と白の全力の大運動会」みんな全力で練習中!

11月11日(木)の献立

ソフトめん
豆まめミートソース
茎わかめともやしのサラダ
みかん
牛乳
画像1 画像1

「世界は友達!」新町放課後子ども教室の活動 11月9日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「世界は友達!」の活動は今回が5回目です。
 今回は、モンゴル人留学生 ウラルバヤル アズザヤさんが講師です。
モンゴルの言語や文化、お祭りなどについて教わりました。
モンゴルのじゃんけんも教わり、日本との違いに驚きながらも楽しみました。
 次回は11月30日(火)です。

11月10日(水)の献立

ごはん
車ふの揚げ煮
きりざい
大根みそ汁
牛乳
画像1 画像1

11月9日(火)の献立

ごはん
鯖のゴマみそ焼き
即席漬け
かき玉汁
牛乳
画像1 画像1

11月8日(月)の献立

【いい歯の日メニュー】
ごはん
じゃこナッツ佃煮
とりと根菜の甘酢あえ
生揚げと野菜の中華スープ
牛乳

 佃煮はカレー粉を少し入れることで塩分を減らしています。カレーの味でごはんがとても進みます!小魚もたっぷりたべられますね。
 甘酢あえとスープは野菜のうまみがたっぷりで、具の種類も多いです。
 量もたっぷりありましたが、好みの味付けでもりもり食べていました!
画像1 画像1

11月5日(金)の献立

ごはん
ししゃものカリカリカレーフライ
かみなり炒め
白菜みそ汁
牛乳

 ししゃもにカレー味の衣とアーモンドとパン粉をまぶしてカリカリフライにしました。
 5・6年生はがっつり2本です!
 苦手な人も香ばしいカレーとアーモンドの香りで食べやすかったようです!しっかり噛んで食べるためにはよくかんで、うま味のでる料理法だといいですね。
画像1 画像1

11/4 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は全校朝会からスタートです。
 校長先生からのお話のあと、新潟県競書大会で準特選に選ばれた児童と、先日の持久走大会で1位に輝いた児童の表彰を行いました。
 
 持久走大会の各1位は以下の通りです。
 1年生 男子 Tさん 3分7秒(これまでの大会記録は3分12秒)
     女子 Kさん 3分12秒(これまでの大会記録は3分20秒)

 2年生 男子 Hさん 2分43秒(これまでの大会記録は2分51秒)
     女子 Sさん 2分58秒(これまでの大会記録は3分3秒)

 3年生 男子 Aさん 3分57秒(これまでの大会記録は4分8秒)
     女子 Tさん 4分3秒(これまでの大会記録は4分23秒)

 4年生 男子 Kさん 3分42秒(これまでの大会記録は4分0秒)
     女子 Kさん 3分42秒(これまでの大会記録は4分25秒)

 5年生 男子 Aさん 4分37秒(これまでの大会記録は4分34秒)
     女子 Sさん 4分48秒(これまでの大会記録は5分10秒)

 6年生 男子 Hさん 4分16秒(これまでの大会記録は4分28秒)
     女子 Tさん 4分58秒(これまでの大会記録は4分58秒)

 新記録がたくさん出た持久走大会となりました。

11月4日(木)の献立

ビビンバ
にら玉スープ
うっふっふ・ラスク
牛乳
画像1 画像1

11月2日(火)の献立

ごはん
鮭のもみじ焼き
秋あえ
すまし汁
牛乳

 カリフラワーや菊の花などは、家庭で食べないおうちが増えています。食べなれない食材には苦戦する子どもも多いのですが、旬の地域の食材を味わう体験は貴重です!
 できるだけ食べやすいように、調味料も工夫しています。
 「減らしたけど、食べてみたらおいしかった」と言っておかわりする子どもも多かったです。苦手なものがあっても、旬の食体験をさせていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(月)の献立

ごはん
とりとレバーのごまみそあえ
わかめあえ
さつまいも汁
牛乳
画像1 画像1

11/1 ダンスフェスタ始動!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新町小学校の一大イベントともなっているダンスフェスタの活動が今日から始まりました。
 2時間目に5、6年生を対象に、ダンス講師から基本的な動きやステップを教えていただくダンスワークショップを行いました。
 この基本的な動きなどから、自分たちのダンスを考えます。
 11月16日(火)は1〜4年生を対象に2回目のワークショップを行う予定です。

10月29日(金)の献立

【ハロウィンメニュー】
カレーピラフのクリームソース
かぼちゃのカラフルサラダ
ル・レクチェタルト
牛乳
画像1 画像1

10/28 昼休みのきずな班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の昼休みはきずな班(1〜6年生の縦割り班)遊びを行いました。
 自分たちで考えた遊びで仲良く、楽しく遊ぶ姿が見られました。
 体育館前廊下にはきずな班掲示板があり、遊びの内容や場所、持ち物が記入された計画書が掲示されています。
 写真は5年1組での「何でもバスケット」(左)
    イングリッシュルームでの「風船ドッジボール」(中央)
    体育館での「ドッジボール」(右)です。
 次回のきずな班遊びは、11月12日(金)の予定です。

10/28 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のスタートは児童朝会です。
 3〜6年生の2学期学級委員の任命式を行い、校長先生から任命書をいただきました。
 その後、運営委員会が取り組んでいる「新町GOOD」の学級編として、各学級の代表児童が、自分のクラスのGOOD(いいところ)を発表しました。

10月27日(水)の献立

ツナそぼろ丼
白菜みそなべ
紫芋チップス
牛乳
画像1 画像1

校内 持久走大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日持久走大会が行われました。朝雨が降っていましたが、職員で砂を入れたり、水とりをしたりしてして無事に30分遅れで行うことができました。校内新記録も出てよい持久走大会になりました。

10月26日(火)の献立

秋の味覚ごはん
厚焼き玉子
秋浸し
きのこ汁
牛乳
画像1 画像1

10月25日(月)の献立

ごはん
赤魚のみそ焼き
レンコンきんぴら
沢煮椀
牛乳

聞きなれない「赤魚」という魚でしたが、味は意外と好評でした。
給食室でみそだれに漬けて、オーブンで丁寧に焼き上げた赤魚はとても香り良く、持久走練習の子どもたちが「あ〜、おなかすいてくる〜」と叫びながら走るほどでした。
画像1 画像1

10月22日(金)の献立

【災害給食】
セルフおにぎり
山古志汁
かんぱん
牛乳

 山古志汁のお汁には大きな手作り肉団子(山古志ばくだん)が入っていて、食べ応えがありました。かんぱんも初めて食べる人が多く、ビスケットのようなものを想像していた子どもたちは「パサパサだー」と驚きの声を!「牛乳と一緒に食べてね」と言えば良かったです。
 質素なようで、愛情たっぷりの災害給食に「とってもおいしかった〜」「また災害給食やってね」「かんぱん、もう一度食べたい♪」などの声が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/22 小中合同あいさつ運動最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最終日は見事晴れました。
 これからも元気なあいさつを続けましょう。
 北中学校であいさつ運動をした該当町内の皆さん、北中学校の皆さん、ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止基本方針

グランドデザイン

週時程

年間・月予定