深沢の雪! 2
夕方には収まりましたが、まだまだ降雪は続きそうです。
【学校行事】 2022-02-26 15:09 up!
深沢の雪!
今日は、1年生の下校時に、ボタン雪の吹雪となりました。
【学校行事】 2022-02-26 15:09 up!
さようなら! またあした 4
【学校行事】 2022-02-26 15:09 up!
さようなら! またあした 3
6限後に2〜6年生が下校です。雪は幾分弱まりましたが、十分注意して帰りましょう。
【学校行事】 2022-02-26 15:08 up!
さようなら! またあした 2
坂の下まで、先生が付いて行きました。雪や🚙車に気を付けて帰りましょう。さようなら!
【学校行事】 2022-02-26 15:08 up!
さようなら! またあした
5限後に、1年生が帰って行きました。雪が激しく降ってきて、少し心配…
【学校行事】 2022-02-26 15:08 up!
清掃も 頑張りました! 3
教室・図書室の清掃は、人数少なくても大丈夫!
しっかりと進めていまーす!
【学校行事】 2022-02-26 15:07 up!
清掃も 頑張りました! 2
【学校行事】 2022-02-26 15:07 up!
清掃も 頑張りました!
【学校行事】 2022-02-26 15:07 up!
それぞれの昼休み 4
【学校行事】 2022-02-26 15:07 up!
それぞれの昼休み 3
ドッジボール:その3…逆襲にあうが、今度はよけたぞ!
【学校行事】 2022-02-26 15:07 up!
それぞれの昼休み 2
【学校行事】 2022-02-26 15:06 up!
それぞれの昼休み 1
【学校行事】 2022-02-26 15:06 up!
ごちそうさまでした! 3
【学校行事】 2022-02-26 15:06 up!
ごちそうさまでした! 2
【学校行事】 2022-02-26 15:06 up!
ごちそうさまでした!
3年生に続き、1,2年生もやって来ました。そしてみんなで、
【学校行事】 2022-02-26 15:05 up!
本日の給食
〔今日は中華だ! }🦌 〕
みそコーンラーメン 焼きぎょうざ 大豆もやしナムル
牛乳
【学校行事】 2022-02-26 15:05 up!
高学年の授業の様子 9
5,6年生外国語4…黒板の地図を使って、道順をどう説明すればいいか、みんなで考えていました。
【学校行事】 2022-02-26 15:05 up!
高学年の授業の様子 8
5,6年生外国語3…黒板のポイント提示とモニター画面があり、とても分かりやすく学習できました。
【学校行事】 2022-02-26 15:04 up!
高学年の授業の様子 7
5,6年生外国語2…Excuse me.Where is the○○?
ちょっとスミマセン、○○はどこですか?
英語で、場所を尋ねる練習です。
【学校行事】 2022-02-26 15:04 up!