◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

高学年の授業の様子 2

画像1 画像1
○5,6年生図工2…みんな集中して取り組んでいます。

高学年の授業の様子 1

画像1 画像1
○5,6年生図工1
これから校内標示の制作の続きを行います。
どこまで進むでしょうか。

中学年の授業の様子 5

画像1 画像1 画像2 画像2
○3,4年生社会2…ビデオを見て分かった事などを、しっかりと書き留めていました。

中学年の授業の様子 4

画像1 画像1
○3,4年生社会1…ビデオ📺を見て、警察の仕事について学んでいました。

中学年の授業の様子 3

画像1 画像1
○3,4年生体育3…楽しくゲームを進めていました!

中学年の授業の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
○3,4年生体育2…ジャンプボールで開始! そしてシュート!

中学年の授業の様子 1

画像1 画像1
○3,4年生体育1…ポートボールが始まりました。

低学年の授業の様子 7

画像1 画像1 画像2 画像2
○1,2年生体育4…蹴りました! ボールはどこへ!
 楽しく体力や技術を身につけました!

低学年の授業の様子 6

画像1 画像1
○1,2年生体育3…その次にキックベースボールをしました。

低学年の授業の様子 5

画像1 画像1 画像2 画像2
○1,2年生体育2…先生が驚くほど、投げる力が付きました。

低学年の授業の様子 4

画像1 画像1
○1,2年生体育1…ボールキャッチとスローインの練習です。

低学年の授業の様子 3

画像1 画像1 画像2 画像2
○2年生算数2…時計の読み方などを学習していました。

低学年の授業の様子 2

画像1 画像1
○2年生算数1…タブレットを使って学習していました。

低学年の授業の様子 1

画像1 画像1 画像2 画像2
○1年生国語…読み聞かせをしていました。

おはようございます! 3

画像1 画像1 画像2 画像2
○「先生方おはようございます!」明るい挨拶が聞こえます。

おはようございます! 2

画像1 画像1 画像2 画像2
○友達を待って、一緒に教室へ向かいます。

おはようございます!

画像1 画像1 画像2 画像2
○火曜日の朝です。子どもたちがやって来ました。

コツコツと…

画像1 画像1
3月8日は「ミツバチの日」です。 「みつ(3)ばち(8)」と読めるからです。 ミツバチは、花の蜜を加工して巣に蓄えて蜂蜜とします。そのコツコツと仕事を進める姿は「働きバチ」として日本人の勤勉さと合わせて例えられます。コツコツ取り組む姿勢は、大切にしたいものです。

後援会・150周年記念事業準備委員会 2

画像1 画像1 画像2 画像2
前半は、後援会の評議員会を行い、後援会の活動について審議していただきました。後半は、来年度の創立150周年記念事業に向けての概要について、ご意見等をいただきました。

後援会・150周年記念事業準備委員会 1

画像1 画像1
○夜、第2回後援会評議員会を行いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表