3月16日(水)の献立
ごはん
鯖のみそ煮 きんぴらごぼう なめこみそ汁 牛乳 ![]() ![]() 3月15日(火)の献立
ケチャップライス
ごまマヨあえ ふわふわ卵スープ ミルメーク 牛乳 ![]() ![]() 3月14日(月)の献立
ごはん
たらのみぞれソースかけ 即席漬け さつまいも汁 牛乳 ![]() ![]() 3月11日(金)の献立
【東日本大震災復興祈念】
ごはん ふっカツ きりざい 豚汁 牛乳 ![]() ![]() 3月10日(木)の献立
ごはん
里芋うまうまハンバーグ しょうゆフレンチ 豆腐とわかめのみそ汁 牛乳 ![]() ![]() 児童会引継ぎ式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5,6年生が体育館に集まり、1〜4年生は各教室でTV放送で視聴しました。 現委員長が託す思いを、新委員長に委員会ファイルとともに受け渡しました。児童会キャラクターのざおっちとふたばくんも引き継がれました。児童会はドリームからスマイルに! 3/9 昼休みの様子3![]() ![]() ![]() ![]() 3/9 昼休みの様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/9 昼休みの様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春はもうすぐでしょうか。 3月9日(水)の献立
ごはん
鮭のマヨコーン焼き ごまあえ 大根みそ汁 牛乳 ![]() ![]() 3月8日(火)の献立
ガーリックトースト
海藻サラダ ポトフ 牛乳 ![]() ![]() 3/7 お昼の放送![]() ![]() 今日は延長戦で、お昼の放送で6年生の好きな給食ランキングの発表がありました。 各部門1位は以下の通りです。 【主食部門】わかめご飯 【主菜部門】鶏のから揚げ 【副菜部門】のり酢あえ 【お汁部門】ワンタンスープ 【デザート部門】ココアプリン でした。 なお、このランキングは3月の給食だよりにも載っていますので、ご覧ください。 3月7日(月)の献立
ポークカレー
ごまじゃこサラダ ナタデココゼリー 牛乳 ![]() ![]() 3/4 6年生を送る会4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/4 6年生を送る会3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/4 6年生を送る会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運営を頑張った5年生、お疲れさまでした。 3/4 6年生を送る会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1〜5年生から6年生へ、6年生から1〜5年生への感謝のこもった動画が流れました。 6年生は音楽室に集まり、途中でリアルタイムでの感想インタビューや、くす玉割りなどのイベントなども行われました。 なお、先日の学校だよりでもお知らせしましたとおり、週末に子どもたちがタブレットを持ち帰りますので、そこで動画を視聴できるように準備をしているところです。 お楽しみにしていてください。 3月4日(金)の献立
【6送会メニュー】
ごはん 鶏から揚げ のり酢あえ ワンタンスープ クレープ 牛乳 今日は待ちに待った6送会の日です。大盛り上がりの6送会の後は、思い出リクエストの大好きな給食メニューです。 全てのメニューがランキング上位のメニューになっているお楽しみメニューでした。 「もっと食べたい」「おなかがパンパン」とみんなうれしそうに食べていました。 ![]() ![]() 3/3 お昼の放送![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2組のM先生といえばランキング 1位 おもしろい 2位 優しい 3位 ギター M先生との思い出ランキング 1位 ミニ音楽会 2位 修学旅行 3位 いつもの授業 でした。 明日はいよいよ6年生を送る会当日です。 3/3 NEW拡大機です![]() ![]() 特に小学校では拡大機をよく使用します。 教科書や説明資料などを拡大して、授業で活用したりしています。 これまでのものは平成20年に購入したものでした。 新しいものも大事に使わせていただきます。 大変ありがとうございました。 |