いじめ見逃しゼロスクール集会![]() ![]() ![]() ![]() 【新潟県いじめ対策ポータル】 https://www.ijimetaisaku.pref.niigata.lg.jp/ 垂直避難にトライ![]() ![]() ![]() ![]() 地震・大雨による信濃川堤防決壊からの洪水を想定した、垂直避難を全校で実施しました。当日はNPO法人ふるさと未来創造堂の常務理事・事務局長の中野正嗣様からも避難の様子を観察いただき、洪水に関する大切なお話を頂きました。 【ながおか防災ホームページ】 https://www.bousai.city.nagaoka.niigata.jp/inde... 【NPO法人ふるさと未来創造堂】 https://www.furusato-mirai.org/ 様々な成果のベースは・・・!![]() ![]() 全国3位入賞!!![]() ![]() ![]() ![]() この大会のスローガン「憧れのその先へ」も素敵です。 【第52回U16 陸上競技大会結果】 https://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1575/ ⇒「リザルト」をクリック! 子ども・子育て課による「思春期向け次代の親育成事業」スタート!![]() ![]() ![]() ![]() CAPとはChild Assault Prevention (子どもへの暴力防止)の頭文字をとったもの。 いじめ、虐待、痴漢、誘拐、といったさまざまな暴力から子ども自身が自分を守るための 人権意識を育てる教育プログラムです 子どもたちは誰でも「安心」して「自信」を持って「自由」に生きる「大切な3つの権利」を持っていることを、劇や話し合いを通して伝えます。 子どもたちは、自分を大切にし、友だちや他の人をも大切にすることを学びます。そして自分の「大切な3つの権利」が奪われそうになったら「いやだ」「逃げる」「相談する」という方法があることを伝えます。 昨日(10月19日)(火)から、CAPによる「思春期向け次代の親育成事業」が2年生全クラスを対象にスタートしました。昨日は2年生1・2組、明日は3・4組、明後日は5組が1時間の授業を受講します。上越からCAPのとても明るい3人のスタッフが来校されます。最高学年が目の前に迫ってきた2年生。優れた受信力をベースに未来に発信できる個人・集団になって欲しいと願っています。 【CAPのホームページ】 https://capjoetu.net/ 歯を大切に!![]() ![]() ![]() ![]() 【“食べること”以外の歯の大事な役割】 食事やおやつの時に、食べ物を細かく噛み砕いて消化しやすくする役割はもちろん、実は「発音を助ける」「表情を作る」「体の姿勢やバランスを保つ」「ものを噛むことで脳に刺激を与える」など、私たちの毎日の暮らしに不可欠な役割も担っています。正しい歯磨きで歯をいつまでも健康に保ちましょう!(クリニカHPより) 子供達は、しっかりとした受診態度で、担当歯科医の皆さんからも、お褒めの言葉を頂きました。一つ一つのシーンが成長のチャンスと考えています。 CAP&PUSH!![]() ![]() ![]() ![]() PUSHプロジェクトは、簡易型の心肺蘇生の普及を通じて、突然倒れた方を救命できる地域づくりを目指します。心肺蘇生の中でもっとも重要な胸骨圧迫とAEDの使い方を多くの方に学んでもらうことで、突然倒れた方の救命率向上を目指します。 【新潟PUSHホームページ】 https://www.med.niigata-u.ac.jp/disaster/push/ 取組の様子を見ても、命と真剣に向き合っていることが伝わってきました。私たちも最高学年を目指し頑張っている2年生の背中をしっかりとPUSHしていきたいと思います。 プラスのスパイラル!!![]() ![]() また、生徒会主催「人の良いところ探しキャンペーンもスタートし、昨日だけで200もの「GOOD POINT」が投稿されました。真にプラスのスパイラル!!認め愛+支え愛+助け愛+αで居心地のいい西中学校を生徒と先生が一致団結して創造していきます!! 大変嬉しい出来事!!![]() ![]() 「先生って西中の校長ですよね?」「先日、職場体験で市民体育館に来た生徒の態度や立ち居振る舞いが大変立派で、課内で盛り上がっていました!是非伝えたかったです!」とのことで、大変感激しました!! 2年生の職場体験はキャリア教育の一環として行われました。それぞれの場所で、大変お世話になりましたが、こんな風に評価していただけると本当に嬉しいものです。さすが2年生!!学校内だけでなく、学校外でも大活躍!!いよいよ最高学年への準備がスタートします。是非シン・WESTを創造していって欲しいと思います。大いに期待しています!! 華やかな玄関!![]() ![]() ![]() ![]() カサブランカの花言葉は「高貴」「純粋」です。西中学校もこの2点を大切にして育てていきたいと思います。 ベストを尽くした地区駅伝大会!![]() ![]() 詳細結果はこちら👇 http://games.athleteranking.com/gamedata.php?gi... 成長の証!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 待ちに待った修学旅行出発!!![]() ![]() 新人戦、全国大会共に大活躍!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋季休業中には、新人戦や全国大会(女子野球)があり、卓球男子団体、卓球男子個人1・2年生、サッカー、女子100mHで見事優勝、野球は全国ベスト16を勝ち獲ると共に、各種目で入賞ラッシュでした。今回の新人戦は西中生の大活躍が各会場で確認されました。特筆すべきことは、出場選手だけでなく、ベンチ等のメンバー、コーチ、監督の全員が一丸となってベストを尽くしている姿が、とても素敵で印象的でした。今大会の目標とした、「次年度の地区大会への課題を明確にする!」この点も見事に達成しました。早速、次の目標に向けて始動した部も沢山あり、頼もしい限りです。 無限の可能性を持った、西中学校の子供達を大切に育てていきます。2学期も引き続き御協力をよろしくお願いいたします。 いじめ見逃しゼロ 県民の集い![]() ![]() 0月17日(日)までとなっております。是非ご覧ください。 YouTube公式チャンネル『新潟県いじめ見逃しゼロチャンネル』 URL 新人大会 元気に出発!![]() ![]() 1学期を終え、感謝です!![]() ![]() 1・2年生は明日から各会場で新人大会です。新潟市は中止、他郡市も中止や不参加対応が多い中、長岡市は何とか実施できる施設や環境があるので、万全の感染症対策を講じながら、実施されます。是非、この千載一遇のチャンスを生かしてほしいと願っています。 1学期は新型ウイルス禍でしたが、保護者の皆様から絶大なる御協力を頂き、乗り切ることが出来ました。心から感謝いたします!!本当にありがとうございました!! 1学期ラストスパート!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月29日から3日間、2年生が職場体験を実施しました。新型ウイルス禍にもかかわらず、多くの事業所から受け入れをしていただき、貴重な本物の体験を行うことが出来ました。3日間の体験終了後には、子供達がとても頼もしく見え、成長の跡が確実に見えました。受け入れて戴きました事業所の皆様には、改めて御礼を申し上げます。本当にありがとうございました。「ながおか夢タクト」に思いを綴っておきます。 ※長岡市では、令和2年度より子どもたちのキャリア形成に向けた新たな取組として、「長岡市キャリア教育教材 ながおか夢タクト」を作成・活用しています。小学校入学時から高等学校卒業までの間、教育活動の記録を蓄積し、子どもたちの自立を後押しするものとして作成するものです。令和3年度からは、「小学校入学シート」を加えます。これは、小学校への入学に向け、お子さんの写真とともに、お子さんがこれまでどのように成長してきたのか、お子さんにどんな期待を寄せているかを記入してもらうものです。(長岡市HPより引用) |