◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

中学年の授業の様子 4

画像1 画像1
3,4年生理科3…寸法を測ってはノートに描きこんでいました。何に使うのでしょう… 次回に乞うご期待。

中学年の授業の様子 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4年生理科2…いろいろな所を測り始めました。

中学年の授業の様子 2

画像1 画像1
3,4年生理科1…定規を持って、教室を出てきました。階段で…

中学年の授業の様子 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生算数…計算ドリルに取り組みました。

低学年の授業の様子 6

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生体育2…正しい姿勢で、しっかりストレッチ!Good!

低学年の授業の様子 5

画像1 画像1
 1,2年生体育1…柔軟トレーニングをしました。

低学年の授業の様子 4

画像1 画像1
 2年生国語3…真剣に取り組む後ろ姿が、すばらしいですね!

低学年の授業の様子 3

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生国語2…みんな、ノート📓にしっかりと書き出しながら、頑張って覚えていました。

低学年の授業の様子 2

画像1 画像1
 2年生国語1…漢字の学習です。

低学年の授業の様子 1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生国語…本📖の読み聞かせをしました。みんな本の世界に浸っていました。

おはようございます! 3

画像1 画像1 画像2 画像2
○玄関で友達と落ち合い 教室へ向かいます。頑張りましょう!

おはようございます! 2

画像1 画像1 画像2 画像2
○朝日が差す中、子どもたちがやって来ました。

おはようございます!

画像1 画像1
○爽やかな火曜日の朝!&爽やかなあいさつ!

雪の下では…

画像1 画像1
3月1日〜4日は七十二候「草木萠動(そうもくめばえいずる)」草木萠動とは「草木が芽吹き始める」といった意味。まだまだ雪が残っていますが、雪の下では草木がめばえ、春の準備を着々と進めているのです。私たちも、そうありたいものです。

深沢の雪! 5

画像1 画像1
今日で2月も終わり…。明日から3月。1年を締めくくる月。しっかりと過ごしていきましょう。

深沢の雪! 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 こちらの雪は、まだまだかかりそうです。春よ来い!

深沢の雪! 3

画像1 画像1
大変な作業、ありがとうございました。

深沢の雪! 2

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中の作業で、軒までつながっていた雪が、きれいに崩され取り除かれました。これで安心ですね。

深沢の雪!

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中、体育館軒下の雪を取り除く作業がありました。重機でどんどん崩していきました。

深沢の空!

画像1 画像1
 今日は、朝からいい天気でした。雲も軽く、春の雲…。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表