◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

中学年の授業の様子 1

画像1 画像1
 3,4年生総合1…福祉に関する学習の続きです。

低学年の授業の様子 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生算数…まとめのプリントに取り組みました。

低学年の授業の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生生活科2…画用紙で作った車輪型のオモチャに風を送って遊んでいました。楽しそうですね!

低学年の授業の様子 1

画像1 画像1
 1年生生活科1…風で動くオモチャを作りました。

楽しく本を読みました! 番外編

画像1 画像1
 今日は、こんな本が紹介されていました。

楽しく本を読みました! 2

画像1 画像1
 みんな静かに本の世界に浸っていました。

楽しく本を読みました! 1

画像1 画像1
1,2年生は図書室で読書。朝、本📖を読む時間があると、心が落ち着きますね。

伝統を引き継いで! 5

画像1 画像1
6年生を交えて練習できるのもあと数回…。しっかりと伝統を引き継いでいきましょう。

伝統を引き継いで! 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 太鼓の3人の奏者

伝統を引き継いで! 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 双方、音が整ってきました。練習の成果ですね。

伝統を引き継いで! 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も、太鼓と篠笛が対面で練習。

伝統を引き継いで! 1

画像1 画像1
 週末の朝は、龍神太鼓の練習から始まります。

おはようございます! 5

画像1 画像1 画像2 画像2
 玄関で一緒になって、それぞれの教室へ仲良くGo!

おはようございます! 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日1日、頑張りましょう。今日はスキー授業があります。

おはようございます! 3

画像1 画像1
 次々に学校の坂を上がってきます。

おはようございます! 2

画像1 画像1 画像2 画像2
週の終わり 金曜日の朝。子どもたちが元気にやってきました!

おはようございます!

画像1 画像1
 「おはようございます!」玄関から元気なあいさつが!

小さくても…

画像1 画像1
53年前のこの日、日本初の駅売り専門の夕刊紙『夕刊フジ』が創刊されました。半分の大きさのタブロイド判ですが、夕方に原稿を間に合わせ、発行するという業は、大変な作業であると思われます。情報を早く伝えたいという思いは、多くの人々の協力を得て実現しています。「やればできる」ですね。

校舎の中で

画像1 画像1 画像2 画像2
「雪が降りませんよ〜に…」 1年生の教室には、たくさんのテルテル坊主がぶら下がっていました。 ―願いよ、届け!―

雪の中で

画像1 画像1
そんな雪と毎日格闘の管理員さん。ありがとうございます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表