それぞれの昼休み 1
【学校行事】 2022-03-11 13:28 up!
 
本日の給食 2
 卵がたくさん入っていると テンション上がります! }🦌
 
【学校行事】 2022-03-11 13:28 up!
 
本日の給食
〔今日の主役は、○マル? }🦌 〕
 わかめごはん 卵入りおでん 完熟きんかん 牛乳
 れんこんゴマネーズあえ
 
【学校行事】 2022-03-11 13:27 up!
 
高学年の授業の様子 4
5,6年生算数2…5年生6年生とも、集中して問題に取り組んでいました。
 
【学校行事】 2022-03-11 13:27 up!
 
高学年の授業の様子 3
 5,6年生算数1…まとめのプリントに取り組みました。
 
【学校行事】 2022-03-11 13:27 up!
 
高学年の授業の様子 2
 5,6年生図工2…構想が進み、次回は下絵に入ります。
 
【学校行事】 2022-03-11 13:27 up!
 
高学年の授業の様子 1
【学校行事】 2022-03-11 13:26 up!
 
中学年の授業の様子 7
【学校行事】 2022-03-11 13:26 up!
 
中学年の授業の様子 6
【学校行事】 2022-03-11 13:26 up!
 
中学年の授業の様子 5
 3,4年生図工3…4年生、彫りがいい感じで進んでいます。
 
【学校行事】 2022-03-11 13:26 up!
 
中学年の授業の様子 4
 3,4年生図工2…3年生、版作りも最終段階です。もう少し!
 そして、4年生も頑張ってます!
 
【学校行事】 2022-03-11 13:25 up!
 
中学年の授業の様子 3
【学校行事】 2022-03-11 13:25 up!
 
中学年の授業の様子 2
3,4年生総合2…資料やタブレットを使って、テーマを掘り下げながら進めていました。
 
【学校行事】 2022-03-11 13:25 up!
 
中学年の授業の様子 1
【学校行事】 2022-03-11 13:25 up!
 
低学年の授業の様子 12
 2年生生活科4…雪の切通に横穴堀り会場です。楽しそう!
 
【学校行事】 2022-03-11 13:25 up!
 
低学年の授業の様子 11
【学校行事】 2022-03-11 13:24 up!
 
低学年の授業の様子 10
【学校行事】 2022-03-11 13:23 up!
 
低学年の授業の様子 9
【学校行事】 2022-03-11 13:23 up!
 
低学年の授業の様子 8
 1年生国語2…漢字の形に気を付けながら練習しました。
 
【学校行事】 2022-03-11 13:22 up!
 
低学年の授業の様子 7
【学校行事】 2022-03-11 13:22 up!