中学年の授業の様子 8
3,4年生情報1…タブレットを使って調べ学習をしていました。
【学校行事】 2022-02-26 15:01 up!
中学年の授業の様子 7
3,4年生社会3…発表を聞きながら、各自がプリントにまとめた自分の考えと比べながら考えていました。
【学校行事】 2022-02-26 15:01 up!
中学年の授業の様子 6
3,4年生社会2…火事🔥について、どんな危険が考えられるか、どうすればいいのかを考え、発表していました。
【学校行事】 2022-02-26 15:01 up!
中学年の授業の様子 5
3,4年生社会1…「火事からまちを守るしくみ」について学んでいました。
【学校行事】 2022-02-26 15:01 up!
中学年の授業の様子 4
3,4年生図工4…4年生は木版画の一版多色刷りです。水色に塗られた本番の版木に掘り出しました。
【学校行事】 2022-02-26 15:01 up!
中学年の授業の様子 3
【学校行事】 2022-02-26 15:00 up!
中学年の授業の様子 2
3,4年生図工2…3年生の版画は、凸凹のついた平らな素材を貼り付けて、面白い効果をねらいます。
【学校行事】 2022-02-26 15:00 up!
中学年の授業の様子 1
3,4年生図工1…3年生も4年生も、版画の続きです。
【学校行事】 2022-02-26 14:59 up!
低学年の授業の様子 18
2年生道徳2…みかんが食べたかった主人公の心情を追いながら どうするべきであったかを考えていました。
【学校行事】 2022-02-26 14:59 up!
低学年の授業の様子 17
2年生道徳1…「みかんの木の寺」という話を基に考えました。
【学校行事】 2022-02-26 14:59 up!
低学年の授業の様子 16
1年生生活科3…「そうだ!」 床のマス目の一辺の長さを計りだしました。床にある○○cmの物、という問題でしょうか。
【学校行事】 2022-02-26 14:59 up!
低学年の授業の様子 15
1年生生活科2…問題の一つ目は、床にある物になりました。
【学校行事】 2022-02-26 14:58 up!
低学年の授業の様子 14
1年生生活科1…「これはなんでしょう」の問題を考えました。
【学校行事】 2022-02-26 14:58 up!
低学年の授業の様子 13
1,2年生体育5…最後は、先生にシュートパスして終わりです。
うまくいきました!
【学校行事】 2022-02-26 14:58 up!
低学年の授業の様子 12
1,2年生体育4…パス練習の次は 2人でバウンスパスをしながら進みました。
【学校行事】 2022-02-26 14:58 up!
低学年の授業の様子 11
1,2年生体育3…ドリブルは、なかなか難しいぞ〜😅
【学校行事】 2022-02-26 14:58 up!
低学年の授業の様子 10
【学校行事】 2022-02-26 14:57 up!
低学年の授業の様子 9
1,2年生体育1…今日は、ボールを使った運動をしました。
【学校行事】 2022-02-26 14:57 up!
低学年の授業の様子 8
1,2年生音楽2…歌の練習の後、きちんとした座り方や、起立の仕方などを練習しました。
【学校行事】 2022-02-26 14:57 up!
低学年の授業の様子 7
【学校行事】 2022-02-26 14:57 up!