☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

進路だより第6号(R3.10.13発行)

画像1 画像1
 進路だより第6号を発行しました。文書にて本日配付予定です。内容は
以下のとおりです。
 ・入試説明会のご案内
 ・オープンスクールのご案内

 以下からPDF形式でダウンロード可能です。ぜひ、ご利用ください。

→<swa:ContentLink type="doc" item="18186">進路だより第6号(R3.10.13発行)</swa:ContentLink>

きょうの授業、ピックアップ! 〜校外学習に向けて〜

画像1 画像1
 きょうの授業でピックアップしたのは、1年生の総合学習です。1年生
は春先に国立妙高自然の家での校外学習を予定していましたが、新型コロ
ナウイルス感染拡大防止のため、やむなく秋に延期をしていました。

 今回はぜひ、全員が安心して参加できるよう、様々な活動について、事
前に映像資料を用意しました。画像は「マイフォーク」の作り方です。妙
高では、「クラフト体験」の一環で、マイフォーク(あるいはマイスプー
ン)を製作することになっています。学年全員で映像を視聴し、手順など
を確認していました。

 来週に迫った行事ですが、天候はまずまずとのこと。元気で全員が参加
できるよう祈っています。

郡市新人各種大会結果

野球
※栖吉中・寺泊中と合同チームで参加しています。
Aブロック トーナメント
 ●秋葉中 10−11 〇与板中
  延長の末、サヨナラで惜敗

サッカー
トーナメント
1回戦 〇秋葉中 6−0 ●山本中
2回戦 〇秋葉中 5−3 ●大島中
準決勝 ●秋葉中 0−3 〇長岡西中
3位決定戦 ●秋葉中 2−8 〇越路中  ⇒ 4位

男子バスケットボール
トーナメント
1回戦 ●秋葉中 38−49 〇東北中  

女子バスケットボール
トーナメント
1回戦 ●秋葉中 35−37 〇江陽中

バレー
トーナメント
1回戦 〇秋葉中 2−0 ●長岡北中
2回戦 ●秋葉中 0−2 〇岡南中

卓球
団体戦トーナメント
1回戦 ●秋葉中 0−3 〇江陽中

1年生個人戦 ベスト32 1名
2年生個人戦 ベスト16 1名

剣道
女子団体戦
予選リーグ
 ●秋葉中 1−4 〇刈谷田中
決勝トーナメント
1回戦 〇秋葉中 3−2 ●南中
決勝戦 ●秋葉中 2−3 〇刈谷田中  ⇒ 準優勝

女子個人戦 
 3位 2年生 1名
 5位 2年生 2名
  
男子団体戦
予選リーグ
 ●秋葉中 2−3 〇附属長岡中
 〇秋葉中 3−0 ●東北中
決勝トーナメント
1回戦 ●秋葉中 0−3 〇北辰中   ⇒ 3位

男子個人戦
 5位 2年生 1名

バドミントン
個人戦 
1回戦 〇秋葉中 2−0 ●太田中
2回戦 ●秋葉中 0−2 〇越路中 

きょうの給食は「目の愛護デー」献立!

画像1 画像1
 きのうは10月10日、目の愛護デーでした。その関係で、きょうの給
食は「目の愛護デー献立」になっています。メニューは以下のとおり。

 三色そぼろ丼
 カロテンみそ汁
 手づくりブルーベリーケーキ
 牛乳

 三色そぼろは、「鶏そぼろ」、「卵」、「いんげん」の三色となってい
ます。いんげんも鶏肉も卵も目によい食材です。タンパク質は目の老化を
防ぐのに重要な役割を果たします。いんげんもアミノ酸スコアの高い野菜
です。

 カロテンもからだの中でビタミンAに変わる重要な食物です。目の疲れ
を防止します。にんじんは代表格ですが、かぼちゃも肩を並べます。

 ブルーベリーは「アントシアニン」の成分が網膜にあるロドプシンとい
う色素体の再合成を助ける働きがあります。目を使い過ぎたときには、ア
ントシアニンがそのはたらきを助けます。

 読書や勉強(あるいはゲーム?)など、目を使うことが増えてきます。
ぜひ、目を大事にするため、食生活から見直したいですね。

第2学期始業式を行いました!

画像1 画像1
 第2学期始業式を行いました。各学年代表から2学期の抱負を述べても
らいました。

 〇1学年代表
  ・自主学習をがんばりたい
  ・学年委員会の活動を進めたい
  ・学級目標を達成したい

 〇2学年代表
  ・学習を向上させたい
  ・部長としてがんばりたい
  ・合唱祭リーダーの役割を果たしたい

 〇3学年代表
  ・地域の方にもあいさつしたい
  ・委員会活動で3年生にふさわしい活動をしたい
  ・英語の力をつけたい

 それぞれ前向きな姿勢で2学期の生活を送ろうという気構えの感じられ
る発表でした。
 校長からは以下のような話をしました。
 ・きょうから2学期、気持ちをリセット。
 ・部活動も同様。成績の良し悪しを問わず、再スタート。
 ・平和フォーラムでは落語を聞く、意見を述べるの両方に取り組む。

1学期の終業式です!

画像1 画像1
 1学期終業式を行いました。
 3名の学年代表が1学期の振り返りを行いました。
 校長講話は以下からPDF形式でダウンロードができます。ぜひ、ご覧
ください。

 → 終業式の講話(R3.10.5)

クマの痕跡情報

画像1 画像1
 昨日は急な連絡にもかかわらず、生徒の送迎をいただいたご家庭には、
真にありがとうございました。栃尾支所よりクマの痕跡情報の提供があり
ました。ご注意をお願いします。

・日時 10月5日(火)早朝発見
・場所 二日町地内の畑(山内原地域)
・状況 大きさ12cmの足跡発見
・頭数 1頭と思われる
・移動 不明
・原因 付近の柿・栗を目あてと思われる

平でクマ出没、送迎をお願いする地区があります!

画像1 画像1
 10月4日(月)、16:15ごろ、平の市道で小型のクマ1頭が目撃
されました。下記の地区は恐れ入りますが、本日の部活動の迎えをお願い
します。急な連絡で恐縮ですが、よろしくお願い申し上げます。
 ・平
 ・東が丘
 ・栃尾泉
 ・栃尾宮沢
 ・菅畑
 なお、万全を期すため、明日の朝の登校についても学校までお送りいた
だけるようお願い申し上げます。
 上記以外の地区についても、心配なご家庭は学校―家庭間の送迎をお願
いします。

きょうの給食は減塩うま味ランチ!

画像1 画像1
 きょうの給食メニューは以下のとおりです。

 ごはん
 手づくり豚肉とごぼうのつくね
 油揚げの和風サラダ
 秋野菜の豆乳汁
 牛乳

 きょうは減塩うま味ランチ。市内の栄養教諭・栄養士さんが腕によりを
かけて考えた「減塩しながら、うまみを感じられるメニュー」です。旬の
食材のうまみを生かして塩分を減らしています。

 つくねはごぼうの繊維を生かし、豚肉を用いてつくねにしたものです。
肉のうまみをごぼうで閉じ込めています。たれも甘塩っぱく、ごはんにも
ってこいのおいしい一品です。

 サラダは彩がきれい。にんじんの赤、コーンの黄色、小松菜の緑が映え
ていて、しかも油揚げはカリカリになっていて食感が楽しめます。

 きょうの減塩ポイントは汁ものです。白菜やねぎ、さつまいもなど、旬
の野菜をふんだんに取り入れたみそ汁です。つきこんにゃくや豚肉も入っ
ていて、豚汁のようでもあります。豆乳が最後に全体をまとめ、マイルド
な仕上がりになっています。

 だんだんと秋が深まる今日この頃です。秋の味覚もそろそろ勢ぞろいの
次期を迎えます。季節感のある食事は何となく豊かな感じがします。

郡市新人各種大会組み合わせについて

画像1 画像1
 郡市新人各種大会の組み合わせを掲載します。

・<swa:ContentLink type="doc" item="18099">新人バレー女子組み合わせ</swa:ContentLink>
・<swa:ContentLink type="doc" item="18100">新人サッカー組み合わせ</swa:ContentLink>
・<swa:ContentLink type="doc" item="18101">新人卓球男子団体組み合わせ</swa:ContentLink>
・<swa:ContentLink type="doc" item="18102">新人バスケット男女組み合わせ</swa:ContentLink>
・<swa:ContentLink type="doc" item="18103">新人野球組み合わせ</swa:ContentLink>
・<swa:ContentLink type="doc" item="18104">新人剣道男女団体組み合わせ</swa:ContentLink>

(上記は全て団体競技のみ)

 なお、競技によっては、保護者の参観について、無観客や観戦制限があ
る場合があります。各部活動の参加計画等をご確認いただきたくお願い申
し上げます。

 なお、個人情報保護の観点から、個人戦等については本ホームページ上
ではお知らせできません。各顧問からの文書等をご覧ください。

数学検定・歴史検定のご案内

画像1 画像1
〇数学検定についてご案内します。
 希望の生徒は、数学科教員に声を掛けて、
 専用の申込封筒を受け取ってください。
 ・受検日時 12月 4日(土) 9:00〜
 ・申込締切 10月26日(火) 朝

 ※上記の専用封筒に現金を添え、朝のうちに
  教員へ直接、手渡しでお申し込みください。
 ※ご不明な点は、下記担当へご連絡ください。
  担当 数学科教員 TEL52-3838

 (参考)受検料
  3級   3,500円
  4、5級 3,000円

〇歴史検定についてご案内します。
 希望の生徒は、授業で配付した申込用紙に
 必要事項を記入し、社会科教員に提出してください。
  ・受検日時 11月25日(木) 放課後
  ・申込締切 10月 4日(月) 朝  厳守

 ※秋葉中全体で3名以上の受検者がいない場合は、
  秋葉中での実施ができません。
  受検希望者が少なかった場合、申込は無効となります。
 ※申込人数が確定しましたら、受検料の集金について
  お知らせします。
 ※ご不明な点は、下記担当へご連絡ください。
  社会科担当 TEL52-3838

 (参考) 受検料
  3級  4,900円
 準3級  3,900円
  4級  3,000円
  5級  2,800円

薬物乱用防止教室を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月30日(木)5限に、学校薬剤師の上嶋 孝弘様から講師をしていただき、2年生を対象に「薬の正しい使い方」について学習しました。
 はじめに、養護教諭より、「食間に飲む薬は、食事の最中に飲むものであるか?」、「薬を飲む時は、飲みやすい飲み物と一緒に飲んでよいか?」など生徒に行った事前アンケートの結果が発表されました。
 その後、上嶋様より、アンケートの正解を答える形で、ご講演をいただきました。医療用医薬品と一般用医薬品の違い、薬の血中濃度、錠剤やカプセルの仕組みなどについてのお話や、貧血の薬とお茶を一緒に取るとどうなるかなどの実験もご披露いただきました。生徒は、興味をもってお話を聞きながら、薬は、病気を治すものではなく、体の自然治癒力を助けるものであることを学びました。

食育だより&給食献立表・令和3年10月

画像1 画像1
 食育だより、給食献立表・令和3年10月号をお届けます。
 文書にて配付しておりますが、以下からPDF形式でダウンロードも可
能です。ぜひ、ご利用ください。

 食育だより → 食育だより・令和3年10月
 献立表   → 給食献立表・令和3年10月

オープンスクール(10月4日)のご案内

画像1 画像1
 9月に実施予定のオープンスクール・激励会を10月4日(月)に改め
て開催します。急なご案内で申し訳ございませんが、ご都合の付く方はぜ
ひ、ご来校ください。詳細は以下のPDF形式の文書をご覧ください。

 → <swa:ContentLink type="doc" item="18037">オープンスクール(10月4日)のご案内</swa:ContentLink>

 今回は1限から4限(8:45〜12:15)までの午前中一杯、5限
(14:05〜14:50)及び激励会(15:10〜15:50)の全
ての時間帯を自由にご覧いただくことができます。ただし、教室等での授
業の際は、廊下からのご参観をお願い申し上げます。

新入生体験入学を実施しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新入生の体験入学を行いました。来年度、入学を予定している小学校6
年生の児童をお迎えし、体験授業と部活動見学を行いました。

 体験入学は3教科を実施しました。
 一つは理科です。ガスバーナーの炎に、様々な物質を入れると、それぞ
れに応じた色が生じます。この色を応用したものが花火の原理です。花火
のしくみについて、体験をとおして学ぶ授業でした。

 二つ目は社会。小グループをつくり、それぞれのグループを「国」に見
立てて、貿易ゲームを行います。丸・四角・三角の図形を切り抜いてかた
ちをつくります。三角が100円、四角が200円、丸が500円、と値
段が決まっています。時間が無制限なら丸だけつくった方がもうかります
が、時間に限りがあるため、もっと素早くつくれる三角や四角の方を多く
つくるグループもあります。
 そのうち、三角が多くなりました。教師は三角の値下げしました。さて
小学生は何をつくるでしょう?
 実際の貿易のしくみを簡単なゲームをとおして学びます。

 三つ目は技術。電気による照明です。電球の発明はエジソンであること
は有名ですが、エジソンの電球は今と全く違っていたという実演です。現
在の電球より暗かったり、ざらざらしたガラスにおおわれていたり、違い
があることに気付きます。今の電球が様々な工夫によってできていること
を学びます。

外国につながる子どもたちが出演するラジオ番組のご案内

画像1 画像1
 長岡市教育委員会を通じて、長岡市国際交流センター「地球広場」より
外国につながる子どもたちが出演するラジオ番組のご紹介がありました。

 9月29日(水)にFMながおかで放送される地球広場多言語放送「ワ
ールドカフェ」のスペシャル放送です。
 今回のテーマは「外国につながる子どもたちと考える未来」です。番組
内では、外国につながる子どもたちが、日本での経験や母国と日本の違い
を語り、「どうしたらみんなが暮らしやすい社会にすることができるか」
を話し合っています。
 番組の中では、学校生活での嬉しかったことや大変だったこと、お互い
の違いを知り、受け入れることの大切さについても話しています。ぜひ、
お聴きいただければと存じます。

 ○地球広場多言語放送ワールドカフェ @FMながおか(80.7MHz)
 ○放送日時:9月29日(水)午後6時30分〜午後7時
  再放送:10月3日(日) 午後5時〜5時30分

  上記の時間にインターネットでも聴くことができます。

  → http://www.fmnagaoka.com/blog/cat_topics/4010/

 ちなみに、「ワールドカフェ」のスペシャル放送は年に2回あり、6月
30日に放送したスペシャル放送は地球広場のホームページより聴くこと
ができます。
 地球広場の20周年を記念し、「地球広場の始まり」と題し、羽賀友信
センター長と早川正子先生が国際交流・多文化共生について語っているそ
うです。こちらもぜひお聴きください。

  → https://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/cat...

10月の予定を掲載しました

いよいよ学期末です。

新人大会を含む秋休みを経て、2学期が始まり、月末には合唱祭を予定しています。

トップページ、又は下のリンクからご覧ください。

→<swa:ContentLink type="doc" item="18019">10月の予定</swa:ContentLink>

中学校1・2年生の新型コロナウイルスワクチン接種について

画像1 画像1
 長岡市では、先週末に中学3年生のワクチン接種について集団接種枠を
設けました。今後、新たに12歳から15歳の接種枠を設けました。

 9月28日(火)午前10時から予約開始となります。添付の文書等を
ご覧いただけるようお願い申し上げます。

 なお、接種するかどうかについては、ご家庭でよく相談いただき、決定
していただくようお願いします。

 ※以下は文書で本日、生徒に配付済みです。

  12歳から15歳の新型コロナウイルスワクチン接種について

  新型コロナウイルスワクチンに関する医師会パンフレット

学校だより「あきば」令和3年度第7号(R3.9.22) を発行しました!

画像1 画像1
 学校だより「あきば」令和3年度第7号(R3.9.22)を発行しました。
 文書にて本日配付済みですが、以下からもPDF形式でダウンロード
が可能です。
 ぜひ、ご利用ください。

 → 学校だより「あきば」令和3年度第7号(R3.9.22)

 主な記事
・無観客でも盛り上がった体育祭!
・指導者の心得、秋中スタンダード!
・通知票が変わります!
・平和フォーラム2021 in 秋葉中を開催!
・出前授業から学ぶ平和の大切さ!
・令和4年度公立高校入試の募集学級発表!
・「トチオノアカリ」とタイアップ!
・市村教諭に待望の赤ちゃん、誕生!
・部活動再開に向けて

ワクチン接種に関する長岡市教育委員会文書について

画像1 画像1
 長岡市教育委員会・学務課より、新型コロナウイルスワクチン接種に関
する文書が届きました。
 本日、3年生に配付するとともに、以下にPDF形式でダウンロードで
きるようにしました。医師会のパンフレットと合わせてご覧ください。

 → ワクチン接種に関する長岡市教育委員会発出文書

 → ワクチン接種に関する医師会パンフレット
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31