◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

高学年の授業の様子 4

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生図工4…左の子は1,2年生教室、右の子は窓を使ってトレース中です。

高学年の授業の様子 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 5,6年生図工3…左の子は体育館、右の子は図書室 です。

高学年の授業の様子 2

画像1 画像1
5,6年生図工2…各自が校内にある教室や施設を担当し、楽しく分かりやすい標示を考えています。

高学年の授業の様子 1

画像1 画像1
 5,6年生図工1…校内の教室等の標示の制作をしています。

中学年の授業の様子 9

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生図工3…4年生は練習用の版木を使って、彫刻刀で彫る練習をしていました。

中学年の授業の様子 8

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生図工2…3年生の制作の様子です。素材の凹凸をうまく利用して版を作っていました。

中学年の授業の様子 7

画像1 画像1
3,4年生図工1…3年生は様々な素材を使った版画、4年生は木版画に取り組んでいました。

中学年の授業の様子 6

画像1 画像1
 3,4年生情報3…プリントへの書き込みも充実してきました。

中学年の授業の様子 5

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生情報2…各自が図鑑や資料を用意しタブレットで写真を撮ったりしながら、まとめの作業を進めていました。

中学年の授業の様子 4

画像1 画像1
3,4年生情報1…タブレット💻を使って、自分が調べたいことをまとめていました。

中学年の授業の様子 3

画像1 画像1
3,4年生音楽3…まずは、個人でしっかりと練習していました。鉄琴の子も頑張っていました。

中学年の授業の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生音楽2…楽器はリコーダーが中心。「エーデルワイス」を練習しました。

中学年の授業の様子 1

画像1 画像1
 3,4年生音楽1…楽器演奏の練習をしていました。。

低学年の授業の様子 12

画像1 画像1
2年生生活科6
…できました!
自分史の完成です!

低学年の授業の様子 11

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生生活科5…工夫しながら、楽しく進めていました。

低学年の授業の様子 10

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生生活科4…こちらも、出来上がってきました。ガンバレ!

低学年の授業の様子 9

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生生活科3…頑張って作っている様子をご覧ください。
 いい感じに出来上がってきました!

低学年の授業の様子 8

画像1 画像1
2年生生活科2…自分が今まで成長してきたことやできるようになったことなどを、写真や絵などを入れながら作りました。

低学年の授業の様子 7

画像1 画像1
 2年生生活科1…自分史を作りました。今日でほぼ完成です!

低学年の授業の様子 6

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生算数2…プリントを使って、円柱や直方体等の形の違いを見分けていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表