◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

低学年の授業の様子 1

画像1 画像1
1,2年生図工1…スキマちゃんを作りました。スキマちゃんて?

歯の健康を守る! 2

画像1 画像1
 それでは、ヨ〜イ、始め! …3,4年生でした。

歯の健康を守る! 1

画像1 画像1 画像2 画像2
感染症予防をしっかりと行い、フッ化物洗口の準備完了です。
※使用コップは重ねたりしないで、ビニールの中へ入れます。

おはようございます! 4

画像1 画像1
! あいさつカードも忘れずに!

おはようございます! 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 玄関前で雪を落とし、教室へ向かいます。

おはようございます! 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 雪降り止まぬ中、子どもたちは、今日も元気に登校!

おはようございます!

画像1 画像1
 雪の降る木曜日の朝です。

小さくても…

画像1 画像1
2月17日は満月です。2月の満月は「スノームーン」と呼ばれ 降雪の多い気候にちなんで名付けられたそうです。1年で一番小さい満月です。🌕小さくてもその輝きはすばらしく、まるで深沢小のようだと思いました。

深沢の雪! 3

画像1 画像1
 雪の止んだ深沢の雪景色は、凛とした美しさがありました。

深沢の雪! 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 夕方には収まりましたが、まだまだ降雪は続きそうです。

深沢の雪!

画像1 画像1
 今日は、1年生の下校時に、ボタン雪の吹雪となりました。

さようなら! またあした 4

画像1 画像1
 明日は晴れるといいですね。さようなら。

さようなら! またあした 3

画像1 画像1
6限後に2〜6年生が下校です。雪は幾分弱まりましたが、十分注意して帰りましょう。

さようなら! またあした 2

画像1 画像1
坂の下まで、先生が付いて行きました。雪や🚙車に気を付けて帰りましょう。さようなら!

さようなら! またあした

画像1 画像1
5限後に、1年生が帰って行きました。雪が激しく降ってきて、少し心配…

清掃も 頑張りました! 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 教室・図書室の清掃は、人数少なくても大丈夫!
 しっかりと進めていまーす!

清掃も 頑張りました! 2

画像1 画像1
廊下の掃き掃除は、モップでやってま〜す!

清掃も 頑張りました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 廊下の拭き掃除、頑張ってます!

それぞれの昼休み 4

画像1 画像1
 教室では、カルタ遊びをしていました。いいですね!

それぞれの昼休み 3

画像1 画像1
 ドッジボール:その3…逆襲にあうが、今度はよけたぞ!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表