◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

中学年の授業の様子 4

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生総合2…一人一人がプリントに、自分が調べる福祉と、その計画を書き込んでいました。

中学年の授業の様子 3

画像1 画像1
3,4年生総合1…福祉に関する学習を個人で進める計画を立てていました。

中学年の授業の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生音楽2…「エーデルワイス」のそれぞれのパート練習をしっかりと行っていました。

中学年の授業の様子 1

画像1 画像1
 3,4年生音楽1…みんなで、器楽演奏の練習です。

低学年の授業の様子 17

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生学活4…発表の練習:その3

低学年の授業の様子 16

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生学活3…発表の練習:その2

低学年の授業の様子 15

画像1 画像1
 1年生学活2…発表の練習です。その様子をご覧ください。

低学年の授業の様子 14

画像1 画像1
 1年生学活1…先生と相談中… そして、

低学年の授業の様子 13

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生国語8…タブレットを使って漢字の練習です。

低学年の授業の様子 12

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生国語7…みんな よ〜く考えて 答えを発表していました。

低学年の授業の様子 11

画像1 画像1
 2年生国語6…考えた人が前へ出て、答えを募りました。

低学年の授業の様子 10

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生国語5…➄は「町」、➅は「牧場」です。

低学年の授業の様子 9

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生国語4…➂は「工」ですね。➃は「休」!

低学年の授業の様子 8

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生国語3…さあ、どんな漢字かわかりますか? ちなみに➀は、「ろくろ首」です。➁は何でしょう…

低学年の授業の様子 7

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生国語2…自分で考えホワイトボードに書いた漢字の問題を黒板に貼り、みんなで解き合いました。

低学年の授業の様子 6

画像1 画像1
 2年生国語1…みんなで漢字のクイズを作っていました。

低学年の授業の様子 5

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生国語2…楽しい学習に夢中です!

低学年の授業の様子 4

画像1 画像1
 1年生国語1…タブレットを使って学習しています。

低学年の授業の様子 3

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生図工3
〔左:こんなのができたよ〜〕
〔右:ここに取り付けようかな〕

低学年の授業の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1,2年生図工2…これがスキマちゃん!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表