◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

ようこそ 本の世界へ! 8

画像1 画像1 画像2 画像2
【ブックトーク】…5,6年生教室の様子 2
 高学年になると、内容もグッと高度になってきます。

ようこそ 本の世界へ! 7

画像1 画像1
【ブックトーク】…5,6年生教室の様子 1

ようこそ 本の世界へ! 6

画像1 画像1
【ブックトーク】…3,4年生教室の様子 3
楽しい本の紹介。問いかけに、たくさんの手が挙がりました!

ようこそ 本の世界へ! 5

画像1 画像1 画像2 画像2
【ブックトーク】…3,4年生教室の様子 2

ようこそ 本の世界へ! 4

画像1 画像1
【ブックトーク】…3,4年生教室の様子 1

ようこそ 本の世界へ! 3

画像1 画像1
【ブックトーク】…1,2年生教室の様子 3
 子どもたちは興味深そうに、じっと話を聞いていました!
※各学年の教室の様子をご覧ください。

ようこそ 本の世界へ! 2

画像1 画像1
【ブックトーク】…1,2年生教室の様子 2
司書の方が、用意したおススメの本📖を魅力的な語り口調で、子どもたちに紹介していました。

ようこそ 本の世界へ! 1

画像1 画像1
【ブックトーク】…1,2年生教室の様子 1
中央図書館から司書の方が複数お見えになり、ブックトークを行っていただきました。

おはようございます! 5

画像1 画像1
 そんな様子を、玄関の花が、静かに微笑んで見ていました。

おはようございます! 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に到着すると、友達同士で楽しい会話。

おはようございます! 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週も、子どもたちが元気に登校しました!

おはようございます! 2

画像1 画像1
実は、デジカメレンズカバーが途中までしか開かない状態で撮っていたのです。すぐに直して、カシャッ おはよう!

おはようございます!

画像1 画像1
コ,コレは…月曜日の朝は 何やら怪しい写真からスタート…。
物陰から…?

雪の降る季節を迎えて

画像1 画像1
11月22日(月)は、二十四節気の「小雪」です。❄雪の便りが次々に届く頃。「小雪」は静かに冬の到来を告げる時季です。そのうち雪も降るでしょう。今から冬に備えましょう。

週末ギャラリー 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4年生のピクトグラムクイズ 3

週末ギャラリー 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4年生のピクトグラムクイズ 2

週末ギャラリー 1

画像1 画像1
3,4年生が総合的な学習の中でパラスポーツのピクトグラムを調べ、作成してクイズとして階段掲示板に展示していました。よくできていますね。

週末の夜空に! 3

画像1 画像1
子どもたちも見たことでしょう。そして、何を思ったのか…
それぞれの胸に、静かな感動を残したのではないでしょうか。

週末の夜空に! 2

画像1 画像1
見えました!影の部分もかすかに見え、時間を追って、綺麗に欠けてゆく様子が、とっても神秘的でした。

週末の夜空に! 1

画像1 画像1
今夜は満月です!🌑皆既月食に近い部分月食が見られました。
図書室には、天体の図鑑の 月食 について紹介するページが、開いて置いてありました。Good!そして月はどうだったか…
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表