◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

本日の給食 2

画像1 画像1
 田楽の揚げ方とタレが絶妙なのです

本日の給食

画像1 画像1
〔秋を感じるごはんだ…}👤 〕
 さつまいもごはん ごま塩 生揚げ田楽 ゆかりあえ 牛乳
 とりごぼう汁

高学年の授業の様子 8

画像1 画像1
5,6年生家庭科3…教え合いながら、楽しく学んでいました。

高学年の授業の様子 7

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生家庭科2…ミシンに糸を通して、真っ直ぐに縫う練習をしています。「ア〜! 待って待って!」と叫ぶ声も…

高学年の授業の様子 6

画像1 画像1
 5,6年生家庭科1…ミシンを使った実技に挑戦です!

高学年の授業の様子 5

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生理科2…今日は、人間の体内の水分の割合が80%だということが分かりました!

高学年の授業の様子 4

画像1 画像1
5,6年生理科1…生物と水とのかかわりについて学んでいます。

高学年の授業の様子 3

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生図工3…一人一人が「自分型土器」を目指して、面白い形の装飾物を施していました。完成が楽しみです。

高学年の授業の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生図工2…土台を作り、紐づくりで側面を作っています。

高学年の授業の様子 1

画像1 画像1
 5,6年生図工1…土器の制作を行いました。

中学年の授業の様子 7

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生算数2…ノートにしっかりとまとめながら、理解を深めていました。

中学年の授業の様子 6

画像1 画像1
 4年生算数1…おおよその数 概数について学んでいます。

中学年の授業の様子 5

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生算数2…モニター画面を見ながら、みんなで考えました。

中学年の授業の様子 4

画像1 画像1
 3年生算数1…大きな数について学んでいます。

中学年の授業の様子 3

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生体育3…何周も回っているうちに、止まらないで上手にドリブルできるようになりました。

中学年の授業の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生体育2…ボール○を前につきながら、止まらないよう、注意してドリブルをしていました。

中学年の授業の様子 1

画像1 画像1
 3,4年生体育1…ゴムまりを使ってドリブルを行っています。

低学年の授業の様子 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1,2年生体育5…グルーブになって、一生懸命 ボールを蹴っていました。少しずつ相手にボールが行くようになりました

低学年の授業の様子 6

画像1 画像1
1,2年生体育4…みんな ボール⚽を蹴っています。サッカーが始まりました!

低学年の授業の様子 5

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生体育3…みんな走り終わりました。一人一人がタイムを教えてもらっています。みんな、頑張りました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表