3/7 お昼の放送![]() ![]() 今日は延長戦で、お昼の放送で6年生の好きな給食ランキングの発表がありました。 各部門1位は以下の通りです。 【主食部門】わかめご飯 【主菜部門】鶏のから揚げ 【副菜部門】のり酢あえ 【お汁部門】ワンタンスープ 【デザート部門】ココアプリン でした。 なお、このランキングは3月の給食だよりにも載っていますので、ご覧ください。 3月7日(月)の献立
ポークカレー
ごまじゃこサラダ ナタデココゼリー 牛乳 ![]() ![]() 3/4 6年生を送る会4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/4 6年生を送る会3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/4 6年生を送る会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運営を頑張った5年生、お疲れさまでした。 3/4 6年生を送る会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1〜5年生から6年生へ、6年生から1〜5年生への感謝のこもった動画が流れました。 6年生は音楽室に集まり、途中でリアルタイムでの感想インタビューや、くす玉割りなどのイベントなども行われました。 なお、先日の学校だよりでもお知らせしましたとおり、週末に子どもたちがタブレットを持ち帰りますので、そこで動画を視聴できるように準備をしているところです。 お楽しみにしていてください。 3月4日(金)の献立
【6送会メニュー】
ごはん 鶏から揚げ のり酢あえ ワンタンスープ クレープ 牛乳 今日は待ちに待った6送会の日です。大盛り上がりの6送会の後は、思い出リクエストの大好きな給食メニューです。 全てのメニューがランキング上位のメニューになっているお楽しみメニューでした。 「もっと食べたい」「おなかがパンパン」とみんなうれしそうに食べていました。 ![]() ![]() 3/3 お昼の放送![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2組のM先生といえばランキング 1位 おもしろい 2位 優しい 3位 ギター M先生との思い出ランキング 1位 ミニ音楽会 2位 修学旅行 3位 いつもの授業 でした。 明日はいよいよ6年生を送る会当日です。 3/3 NEW拡大機です![]() ![]() 特に小学校では拡大機をよく使用します。 教科書や説明資料などを拡大して、授業で活用したりしています。 これまでのものは平成20年に購入したものでした。 新しいものも大事に使わせていただきます。 大変ありがとうございました。 3月3日(木)の献立
すきやきうどん
レバーのカラフルあえ ひなまつりゼリー 牛乳 ![]() ![]() 3/2 お昼の放送![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1位については・・・お子さんに聞いてみてください。 明日は2組のM先生編が放送されるようです。 3/1 図書室に行ってみました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の好きな本コーナーがあり、素敵な飾りつけやメッセージが描かれていました。 3月2日(水)の献立
マーボー丼
中華卵スープ でこぽん 牛乳 ![]() ![]() 3/1 お昼の放送![]() ![]() ![]() ![]() あと1か月で卒業、進級となりました。 さて、今日のお昼の放送では、Google meetを使って、6年生の好きな本ランキングの紹介が行われました。 図書室にも置いてあるようですので、見てみたいですね。 (写真が見づらくすみません) 3月1日(火)の献立
わかめごはん
鰆の梅みそ焼き こぶあえ 白菜みそ汁 牛乳 ![]() ![]() 2月28日(月)の献立
ガーリックライス
モチコチキン チキンロングライス パインゼリー 牛乳 ![]() ![]() 2/25 きずな班遊び![]() ![]() ![]() ![]() google meetを使って、5年生が考えた3択クイズで楽しんだり、6年生へメッセージカードを渡したりしました。 6年生に感謝の気持ちが伝わったと思います。 2月25日(金)の献立
【6年生メニュー】
ごはん 鮫の揚げ煮 れんこん梅マヨサラダ 具だくさん汁 牛乳 今日の献立作成者のおすすめポイントは「色どりがよくなるように材料を工夫して、旬の食材もたくさん入れています。汁は大根などの冬の味覚で、冬を感じてもらえるようにしました。鮫の揚げ煮は濃い味付けなのでごはんが進みます!」とあります。人気の鮫メニューは喜んで食べていました。 今日で6年生メニューは最後です。今回の献立の学習では「健康を考えて毎日の献立を作ることはとても大変だとわかった。おうちの人にも感謝して、手伝いをしたいと思う。」と給食の事だけでなく、おうちの人への感謝の感想もたくさんありました。毎日の食事を大切に食べていきたいですね。 ![]() ![]() 2/24 6年生ありがとう週間開催中です![]() ![]() ![]() ![]() 6年生リクエスト給食やイラストコンテスト、また、給食中のお昼の放送は、「6年生ありがとう放送」として、6年生へのインタビューや6年生の好きなランキングなどを放送しています。 明日の昼休みは、5年生が企画、進行のきずな班遊びをオンラインで行う予定です。 写真は体育館前廊下の掲示物です。 2月24日(木)の献立
【6年生メニュー】
ごはん チーズ厚焼玉子 のり酢あえ 旬野菜スープ ぽんかん 牛乳 今日の献立作成者のポイントは「栄養が偏らないように、細かい調整を入れながら材料を考えました。のり酢あえにかつお節を入れたり、たまごにチーズを入れたり工夫しています。」とあります。細かく考えたヘルシーメニューです。特に成長期のたんぱく質をよく考えて材料を決めていました。さっぱりと食べられるメニューなのがよかったですね。 ![]() ![]() |