低学年の授業の様子 3
1,2年生音楽3…みんな、自分の担当楽器を一生懸命に練習していました。
 
【学校行事】 2022-02-23 11:39 up!
 
低学年の授業の様子 2
 1,2年生音楽2…最初は、パートごとに練習をしました。
 
【学校行事】 2022-02-23 11:39 up!
 
低学年の授業の様子 1
 1,2年生音楽1…これから、器楽合奏の練習をします。
 
【学校行事】 2022-02-23 11:39 up!
 
おはようございます! 4
 職員室の先生にも あいさつをしていきます。すばらしい!
 
【学校行事】 2022-02-23 11:39 up!
 
おはようございます! 3
1,2年生国語1…玄関に着いたら、友達や先生とあいさつをして教室へGo!
 
【学校行事】 2022-02-23 11:38 up!
 
おはようございます! 2
 次々に子どもたちがやって来ました! みんな元気です!
 
【学校行事】 2022-02-23 11:38 up!
 
おはようございます!
2月半ばの週になりました。今日は地面に雪もなく、穏やかな朝です。
 
【学校行事】 2022-02-23 11:38 up!
 
春はそこまで…
2月14日からは、七十二候「魚上氷(うおこおりにあがる)」。魚たちが暖かさを感じ、割れた氷の下から魚が跳びはねる頃と言われています。ここ深沢町では水も冷たく、春の予感はまだしませんが、確実に春は近付いています。そう信じて、明るく過ごしましょう。
 
【学校行事】 2022-02-23 11:38 up!
 
深沢の冬
【学校行事】 2022-02-22 16:25 up!
 
深沢の雪!
 今日は、1日中天気は優れませんでした。重い空と雪…
 
【学校行事】 2022-02-22 16:24 up!
 
さようなら! また来週 3
 明日は金曜日。そして3連休です。ゆっくり休みましょう!
 
【学校行事】 2022-02-22 16:24 up!
 
さようなら! また来週 2
【学校行事】 2022-02-22 16:24 up!
 
さようなら! また来週
 5限後に1,2年生が帰り、これから3〜6年生が下校です。
 
【学校行事】 2022-02-22 16:24 up!
 
それぞれの昼休み
今日は図書室にも子どもたちが来ていました。いいですね〜。
 
【学校行事】 2022-02-22 16:23 up!
 
意識を高めて! 5
 自主練の様子…4
 意識を高めて行う練習は、とっても光っていました。音も👍
 
 
【学校行事】 2022-02-22 16:23 up!
 
意識を高めて! 4
【学校行事】 2022-02-22 16:22 up!
 
意識を高めて! 3
【学校行事】 2022-02-22 16:21 up!
 
意識を高めて! 2
【学校行事】 2022-02-22 16:21 up!
 
意識を高めて!
昼休みに、4年生が龍神太鼓の練習を行っていました。今回は 参加可能な子どもたちが、自ら自主練習を申し出たそうです。すごいですね!
 
【学校行事】 2022-02-22 16:21 up!
 
みんなで楽しく遊びました! 9
【学校行事】 2022-02-22 16:21 up!