☆小国中学校の様子を紹介します☆

3月3日(木)決戦は桃の節句

画像1 画像1
 今日は、公立高校一般入試です。3年生が卒業した校舎では、1,2年生も受験生に倣いテストを受けました。
 
 写真は、つばき学級の生徒が制作した「ひな人形」です。

3月2日(水)第55回卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、在校生、保護者、来賓の皆様、教職員に見守られる中、卒業式が行われました。 卒業生の顔からは、義務教育9年間の学びを得て、立派に成長した自信と誇りが感じられました。そして、最上級生として、小国中学校の歴史に確かな足跡を残し、立派に卒業しました。

3月1日(火)卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日はいよいよ卒業式です。
 今日は、感動のある心のこもった式になるよう、午前中にリハーサル、午後に会場準備をしました。
 
 写真は、すみれ学級、つばき学級の生徒が「切り紙」で制作したメッセージと会場準備の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31