高学年の授業の様子 3
【学校行事】 2022-03-02 18:41 up!
高学年の授業の様子 2
【学校行事】 2022-03-02 18:41 up!
高学年の授業の様子 1
5,6年生国語1…まとめのプリントに取り組んでいました。
【学校行事】 2022-03-02 18:40 up!
中学年の授業の様子 6
3,4年生総合4…テーマは、パラカーリング(左)であったり、盲導犬(右)であったり。大事なことを自主的に調べながら、積極的に学んでいました。
【学校行事】 2022-03-02 18:40 up!
中学年の授業の様子 5
3,4年生総合3…タブレット💻で必要な写真を撮ったり、先生と相談したり…。それぞれが自由に探求していました。
【学校行事】 2022-03-02 18:40 up!
中学年の授業の様子 4
3,4年生総合2…一人一人がプリントに、自分が調べる福祉と、その計画を書き込んでいました。
【学校行事】 2022-03-02 18:40 up!
中学年の授業の様子 3
3,4年生総合1…福祉に関する学習を個人で進める計画を立てていました。
【学校行事】 2022-03-02 18:39 up!
中学年の授業の様子 2
3,4年生音楽2…「エーデルワイス」のそれぞれのパート練習をしっかりと行っていました。
【学校行事】 2022-03-02 18:39 up!
中学年の授業の様子 1
【学校行事】 2022-03-02 18:39 up!
低学年の授業の様子 17
【学校行事】 2022-03-02 18:39 up!
低学年の授業の様子 16
【学校行事】 2022-03-02 18:38 up!
低学年の授業の様子 15
1年生学活2…発表の練習です。その様子をご覧ください。
【学校行事】 2022-03-02 18:38 up!
低学年の授業の様子 14
【学校行事】 2022-03-02 18:38 up!
低学年の授業の様子 13
【学校行事】 2022-03-02 18:38 up!
低学年の授業の様子 12
2年生国語7…みんな よ〜く考えて 答えを発表していました。
【学校行事】 2022-03-02 18:37 up!
低学年の授業の様子 11
2年生国語6…考えた人が前へ出て、答えを募りました。
【学校行事】 2022-03-02 18:37 up!
低学年の授業の様子 10
【学校行事】 2022-03-02 18:37 up!
低学年の授業の様子 9
【学校行事】 2022-03-02 18:37 up!
低学年の授業の様子 8
2年生国語3…さあ、どんな漢字かわかりますか? ちなみに➀は、「ろくろ首」です。➁は何でしょう…
【学校行事】 2022-03-02 18:36 up!
低学年の授業の様子 7
2年生国語2…自分で考えホワイトボードに書いた漢字の問題を黒板に貼り、みんなで解き合いました。
【学校行事】 2022-03-02 18:36 up!