快晴の下,3月スタート【2年 6年生を送る会準備】
お花紙で花を作っています。色の組み合わせ方や切り方を工夫していました。6年生に感謝の気持ちを込めて,素敵な飾りを作り上げようと頑張っています。
【2年生】 2022-03-01 13:19 up!
快晴の下,3月スタート【1年 算数】
問題をよく読み,式を立てる前に図に表して考える学習です。具体的なイメージをもって問題解決に当たるのはとても大切なことです。「黒板に図をかいてくれる人はいるかな」と担任が呼びかけると,「はいっ」「やりたいですっ」と元気よく手を挙げる子どもたちです。
【1年生】 2022-03-01 13:18 up!
今日の給食3月1日【おいしさつまったツナそぼろ丼】
・ツナそぼろ丼(卵なし)・味噌けんちん汁
ツナの入ったそぼろは,おいしさがギュッとつまっていて,ご飯がどんどん進みます。細かく刻んだタマネギが甘みと旨味を生んでいます。ニンジンと枝豆は,彩りを添え,栄養バランスを整えた上に,噛み応えに変化を持たせています。
根菜のよく煮えたけんちん汁は味噌仕立て。油揚げが汁をたっぷりと吸っておいしいです。
【給食室】 2022-03-01 13:08 up!
快晴の下,3月スタート【朝の風景】
気持ちのよい青空が広がりました。1年間の総まとめである3月の始まりにふさわしい,さわやかな朝です。今週も学習や諸活動のまとめをしながら,6年生を送る会の準備を頑張ったり,雪遊びで外へ飛び出したりと元気いっぱいの小国っ子です。
【お知らせ】 2022-03-01 13:07 up!