☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

新型コロナウイルスワクチン接種に関するお願い

画像1 画像1
 長岡市ではワクチン供給の目途がたち、市内12〜15歳の生徒への接
種を開始しました。ついては、下記の内容をみなさまにご理解いただき、
各ご家庭で適切に対応をお願い申し上げます。
 生徒・保護者のみなさまには、ワクチン接種の有無に関わらず、今後も
感染予防及び感染拡大防止の取組の徹底をお願いします。
(この内容は20日付文書にて配付しました。以下はPDFデータです)

 →新型コロナウイルス・ワクチン接種に関するお願い(R3.8.20)

              記

1 ワクチン接種の判断について
 (1) ワクチン接種はあくまで任意です。接種の実施は各ご家庭でよくご
   相談の上、ご判断ください。必要があれば、かかりつけの医師等に
   もご相談ください。
 (2) 様々な理由でワクチン接種ができない、希望しない生徒がおり、そ
   の判断は尊重されること、ワクチンを接種しないという理由での差
   別やいじめは許されないことについて、学校で指導します。ご家庭
   でも同一歩調でご指導くださるようお願い申し上げます。

2 ワクチン接種時について
 (1) かかりつけの医療機関で個別接種を行っていない場合や、身近にか
   かりつけの医療機関がない場合は、集団接種を受けることができま
   す。
 (2) 生徒が接種を受ける場合は万一に備え、保護者の同伴をお願いしま
   す。
 (3) やむを得ず授業日に接種する際、接種会場の選択に制約があり、か
   つ会場までの移動に長時間掛かる場合は「出席停止」とする可能性
   があります。ただし、全てが「出席停止」に該当するわけではあり
   ません。上記については、事前に教頭へお問い合わせください。

3 接種後に副反応が見られた場合について
 (1) 副反応かどうかに関わらず、接種後、生徒に発熱等の症状がある場
   合、「出席停止」とします。
 (2) 発熱以外の風邪症状(からだのだるさやせき、のどの痛みなど)が
   ある場合、症状等について学級担任や養護教諭等へ詳しくお知らせ
   ください。状況によっては「出席停止」とします。

4 出席停止報告書について
 上記2・3に関する出席停止報告書の様式を改訂しました。出席停止
 の場合、様式を学校まで受け取りに来ていただくか、ホームページから
 ダウンロード後、印刷いただき、学校へご提出ください。

5 その他
  不明な点や上記2についてのお問い合わせは下記へお願いします。
                 秋葉中学校・教頭 52-3838

お子さんの重大事故等の緊急連絡方法について(保護者様)

画像1 画像1
 休日・夜間等の緊急連絡については、夏休み前にもお知らせしておりま
したが、このたび長岡市教育委員会から、新たな通知が届きましたので、
文書配付したところです。以下、PDF形式でダウンロード可能です。

お子さんの重大事故等の緊急連絡方法について(保護者様、8月20日付) 

 万一の際、子どもサポートコール(電話:0258−39−2216)
に内容を録音いただくことにより、その後に学校職員が折り返し連絡する
ことになっています。

 このことは、お子さんがPCR検査を受けることになった場合について
も同様です。ぜひ、ご確認をお願いします。

全校朝会を行いました!

画像1 画像1
 夏休み明け、授業再開です。最初に全校朝会を行いました。夏休み中の
部活動について、表彰を行いました。
・県吹奏楽コンクール  銅賞
・中越カデット卓球大会 5位
 (男子ダブルス)
 また、校長講話を行いました。東京2020オリンピックの男子飛び板飛び
込みの寺内健選手の話をしました。講話の内容は以下からPDF文書にて
ダウンロードが可能です。

 → 全校朝会講話(R3.8.20)

1学期末テストの日程について

画像1 画像1
 1学期末テストの日程について、以下のようによろしくお願いします。
当初は、初日に4教科を実施する予定でしたが、生徒の負担軽減を考え、
1日当たり3教科としました。

1日目(9/3・金) 4限は総合(内容は各学年対応)
 1年生 1時限目・理、2時限目・国、3時限目・音楽/保健体育
 2年生 1時限目・社 2時限目・理 3時限目・保健体育/音楽
 3年生 1時限目・英、2時限目・国、3時限目・社

2日目(9/6・月) 4時限目以降は体育祭練習
 1年生 1時限目・数、2時限目・社、3時限目・英
 2年生 1時限目・英、2時限目・国、3時限目・数
 3年生 1時限目・理、2時限目・数、3時限目・音楽/保健体育

クマの目撃情報

画像1 画像1
 栃尾支所よりクマの目撃情報が寄せられました。今年度、49件(目撃
35件、痕跡14件)です。ご注意ください。

・期日 8月12日(木) 7時15分
・場所 栃堀地内の山林(付近の集落まで400メートル)
・頭数 大きめの成獣1頭
・移動 東の山へ移動
・原因 不明

にいがた特殊詐欺だまされま川柳コンテストのご案内

画像1 画像1
 県の県民生活課及び県警生活安全企画課では、特殊詐欺の被害防止のた
め、第一生命との共催で「川柳コンテスト」を開催します。応募希望の方
は以下をご覧ください。

・募集期間 9月30日(木)まで
・応募資格 県内居住または通勤者
・詳細は以下のホームページでご確認ください。

 → https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kenminseikat...

お盆開け、学校を再開します!

画像1 画像1
 保護者のみなさま、地域のみなさま、お盆の時期をいかがお過ごしでし
たでしょうか。天候不順な時期でしたが、ゆっくりできたのであれば、幸
いです。
 学校はお盆明けの活動をきょう・17日(火)から再開します。部活動
や体育祭活動等で学校に登校する機会がありますが、よろしくお願い申し
上げます。
 ついては、以下のことにご留意いただき、家庭や地域等でもご指導をお
願いします。

・お盆期間中、事故や事件、病気等があった場合は、学校までお知らせを
 お願いします。特に豪雨の影響等で、自宅等に被害があった場合もお知
 らせください。
・生徒の発熱やかぜ症状等の場合は、無理に登校せず、自宅で休養をお願
 いします。
・生徒本人や同居家族等で新型コロナウイルスの陽性者または濃厚接触者
 等の指示があった場合は、至急学校へお知らせください。

新型コロナウイルス感染防止対策の徹底について

画像1 画像1
 長岡市教育委員会より、以下の文書が配付されました。ご家庭でもご留
意いただき、感染防止に努めていただけるようお願い申し上げます。

新型コロナウイルス感染防止対策の徹底について(長岡市教育会より)

 
                         令和3年8月6日
保護者の皆様
                         長岡市教育委員会

 新型コロナウイルス感染防止対策の徹底について(お願い)

 日ごろから長岡市の教育行政にご理解とご協力をいただきありがとうご
ざいます。新型コロナウイルスの新規感染者の増加が続いており、若い世
代の感染割合が大変増加しています。子どもたちにとっても感染を自分ご
ととしてとらえ、感染の予防を徹底する必要があります。新潟県の警報も
継続しており、夏休み期間、お子さんが家庭で過ごす中でも、次のことに
十分配慮いただき、お子さんの感染防止にご協力いただきますようお願い
します。

○毎日の 健康状態 の 把握 と 早期対応
  家庭でのお子さんの健康観察と毎朝の検温を行い、発熱、咳や息苦し
 さなどの呼吸器症状、体のだるさなどの倦怠感がある場合は、速やかに
 かかりつけ医または県新型コロナ受診・相談センターに連絡し、受診す
 るようお願いします。
  また、具合が悪い家族がいる場合は、食事や生活空間を分けるなど、
 家庭内で早期に対応してください 。

○基本的な 感染予防 対策 の 徹底
  「ゼロ密」「密接しない」「密集しない」「密閉しない」の3つの密
 すべてを回避する、咳エチケット、石鹸による手洗いの励行、マスクの
 着用など、外出時や家庭内を問わず感染予防の徹底を図るようお子さん
 に指導をお願いします。

○外出や 各種活動の参加、旅行等について
  外出時や各種活動等の参加にあたっては、その目的、場所、参加人数
 などを 保護者が把握したうえで、感染予防の徹底を図るとともに、 感
 染リスクが高まる恐れがある活動等への参加についてはできるだけ避け
 るようにお願いします 。
  また、緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置適用地域との往来は極
 力控えていただくよう お願いします。

クマの目撃情報

画像1 画像1
 栃尾支所よりクマの目撃情報が寄せられました。今年度48件目(目撃
34件、痕跡14件)です。ご注意ください。

・日時 8月3日(火) 18:15目撃
・場所 長岡市半蔵金地内の山中の田
    (杜々の森名水公園と半蔵金集落の中間)
・頭数 親1頭、子2頭のクマ
・移動 南側の山中に移動
・原因 不明

令和3年度姉妹都市交流事業の中止について

画像1 画像1
 このたび、長岡市国際交流協会が実施を予定していた令和3年度の姉妹
都市交流事業について、下記の事業を中止することを決定した旨、長岡市
教育委員会・学校教育課をとおして連絡がありました。

 本来ならば、1月の出発となる予定でしたが、参加生の健康と安全を最
優先に考慮しての判断とのことです。

〇中止する事業(訪問先)
 ・中学生海外体験フォートワース訪問(アメリカ・フォートワース市)
 ・中学生海外体験ホノルル訪問(アメリカ・ホノルル市)

栃尾美術館・秋葉中学校美術部展のご案内

画像1 画像1
 8月3日(火)から9日(月)の期間、栃尾美術館で「秋葉中学校美術
部展」を開催しています。

 秋葉中学校・美術部のみなさんの力作が展示されています。会場は長岡
市栃尾美術館1階ギャラリーで、観覧は無料です。観覧いただける時間帯
は午前9時30分〜午後5時00分です。

 美術部のみなさんが部活動で制作した作品を自分たちで展示し、発表し
ています。展示の様子を美術館ホームページでもご紹介いただいておりま
す。

 → https://www.lib.city.nagaoka.niigata.jp/index.p...

 もし、ご都合がつきましたら、ぜひお越しいただき、観覧いただければ
と存じます。

 → <swa:ContentLink type="doc" item="17475">美術部展案内</swa:ContentLink>

「眠育」に関する研修会を行いました。

 7月30日の午後、「眠育」に関する講演会を、秋葉中学校区の教職員
が一堂に会して開催されました。

 「眠育」とは、知育や徳育、体育、食育などに匹敵する生き方に関する
学びです。「睡眠教育」を略したもので、睡眠の大切さを知ることで生活
習慣を見直すことで、学校生活への不適応を予防する取組です。

 この日は、眠育に早くから取り組んでおられる石井正文先生をお迎えし
ました。石井先生は、前・三条市立月岡小学校長として、三条市をあげて
取り組んでいる「眠育推進事業」をけん引されておられた方です。現在で
も、日本眠育推進協議会の理事をお務めです。

 石井先生は、睡眠は心身のはたらきを健康に保つメンテナンスの時間で
あり、中でも「脳」をつくり、育て、知識を定着させ、老廃物を捨てるた
めの時間であることを強調されておられました。そして、体内時計として
の体の中のリズムは、「概日リズム体内時計」による生命維持ための重要
な要素であり、これが狂うことで日常生活に大きく影響すること、体内時
計を混乱させる8つの壁として、スマホ利用、午睡をやめること、小学校
入学、習い事、スマホ所有、中学校入学、部活を引退、高校入学等の機会
があげられることを学びました。

 そして、メディアは1日1時間以内、入眠の1時間前は使用しない、小
学生は夜、9時間以上の睡眠、入眠は9時を目標とし、遅くても10時ま
でにすること、土日の朝寝坊は避けること、中学生は夜、7〜8時間の睡
眠、入眠は10時を目標として遅くとも11時には寝ることなどのルール
が必要であることを指摘いただきました。

 さらに、眠育は子ども理解のためのツールであり、子どもの自己指導能
力を育成する機会としても重要であることを最後に述べておられました。

 赤ちゃんなど、小さいお子さんを育てている家庭はもちろん、小・中学
生であっても、睡眠の大切さを知り、子どもを正しい眠りに導くことは、
まだまだ遅くないと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28