☆小国中学校の様子を紹介します☆

7月16日(金)作品と人の「かけはし」学芸員のお仕事!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の美術で、県立近代美術館の主任学芸員の方を講師に「学芸員のお仕事」について学びました。
 生徒は、学芸員の仕事は主に「集める(収集・保存する)」「調べる(調査・研究する)」「伝える(展示・普及する)」ことを学びました。

7月15日(木)保護者面談ありがとうございました。

 3日間の保護者面談が終了しました。ご多用の中、面談に御出席いただき、ありがとうございました。

 写真は、学校の中庭です。春に植えた夏の花が元気に咲いています。
画像1 画像1

7月14日(水)生徒のノートいろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業中、生徒は黒板に書かれたことだけでなく、先生の話を聴いた内容や自分の気づきなどを記録します。また、教科によっては、学習プリントが補助資料として配付されて、そこに記録する場合もあります。
 このような学習の記録は、自分自身の学びを振り返ることに役立ちます。

 写真は、1年生の社会のノート、2年生の国語のノート、3年生の英語の学習プリントです。

 本日、全校生徒へ「7月の保健だより」を配付しました。なお、HP「おたより」にも掲載しました。こちらからもご覧いただけます。⇒「7月の保健だより

7月13日(火)苦しいことにも挑戦し、仲間と協力しながら乗り越える!勉強は団体戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、合同学年朝会がありました。内容は、先週実施した家庭学習強調週間の振り返りです。各グループに分かれて、一人一人が反省を発表したり、班としてまとめたりしました。
 生徒からは、「思ったよりも、家庭学習時間が増えてよかった。」「メディアの時間が予定していたよりも2時間も多くなった。」「強調週間だけでなく学習時間を増やしたい。」「勉強の時間はメディアを触らないようにしたい。」と言った反省が聞かれました。
 

教育広報紙「かけはし」50号(夏号)

 教育広報紙「かけはし」50号(夏号)が、「新潟県教育委員会のホームページ」に掲載されましたので、ご紹介いたします。なお、こちらからもご覧いただけます。
           
 「かけはし」の掲載先URL
       ↓
  https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kyoiku/1191...


7月8日(木)おぐにカンパニー_地域活性化班

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域活性化班の1班は、ひまわり保育園のプール清掃、2班は、しぶみ工房の作業のお手伝いをしました。そして、3班は、かかしづくり、4班は、校内で管理員さんのお手伝いをしました。
 写真は、かかしづくりと完成した「かかし」です。

7月8日(木)おぐにカンパニー_アグリフード班

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アグリフード班は、長岡市食生活改善推進委員協議会の方々を講師に、小国の八石ナスを使った料理4品を作りました。

7月8日(木)おぐにカンパニー_伝統文化班

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 伝統文化班は、法末地区のあたご荘へ行き、神楽舞について教えていただきました。

7月8日(木)おぐにカンパニー_防犯班

画像1 画像1
画像2 画像2
 防犯班は、セブンイレブンや郵便局へ防犯対策について、インタビュー取材をしました。

7月8日(木)おぐにカンパニー_防災班

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 防災班は、NPO建築・住教育研究会の方々を講師に平屋建ての住宅設計について、学習しました。

7月7日(水)七夕☆願いを込めて☆彡 ☆彡 ☆彡

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生教室には、小さな七夕飾りがあります。短冊には、生徒の一人一人の願いが書かれています。一部を紹介します。

 「少しでも早くコロナウイルスがおさまりますように」
 「みんなが毎日を笑顔で過ごせますように」
 「男女関係なく明るい小国中になりますように」
 「友達が健康に過ごせますように」

 短冊には、自分以外の「他者の幸せ」や「みんなの幸せ」を願う言葉がたくさんあって、温かい気持ちになります。

7月7日(水)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 当校では、協働しながら学びを深める指導の工夫をしています。
 写真は、1年生の家庭科、2年生の社会、3年生の英語の様子です。

7月6日(火)高等学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後、小国会館を会場に3年生と希望する保護者を対象とした高等学校説明会を開催しました。
 各高等学校の先生方は、学校の様子、学習内容、卒業後の進路、入学者選抜などについて説明してくださいました。説明していただいた学校は以下のとおりです。

 柏崎総合高等学校  長岡向陵高等学校
 中越高等学校    長岡大手高等学校
 長岡工業高等学校  小千谷西高等学校
 帝京長岡高等学校  小千谷高等学校 

 写真は、高等学校説明会と校内の進路情報コーナーの様子です。 

7月5日(月)みんなで!バレーボール_全校合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5限は、全校合同体育です。種目は、小国中ルールのバレーボールです。学年縦割り班で対戦します。
 小国中ルールでは、4人制でバトミントンのコートサイズで行います。そして、レシーブやトスは、ボールを床に落とさなければキャッチOKです。ラリーが続くので、ゲームがとても盛り上がります。

7月2日(金)勉強は団体戦!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭学習強調週間に向けて、合同学年朝会が行われました。
 学年委員会が主催する家庭学習強調習慣が来週から始まります。朝会では、教頭先生から「全校生徒の学力向上を祈念した桜の苗木」の紹介がありました。その後、グループに分かれ、強調週間に向けた個人の課題や目標を各班で共有し、班目標を話し合いました。 話し合いでは、個人の課題や目標として「勉強の前にゲームをしない」「英語が苦手だから特に頑張りたい」といった声がありました。そして、班として「みんなが個人目標を達成できるように頑張ろう」等の班目標の発表がありました。


7月1日(木)おぐにカンパニー__伝統文化班

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 伝統文化班は、小国和紙生産組合に紙すき体験をしました。そして、和紙に色や模様を付けました。

7月1日(木)おぐにカンパニー_地域活性化班_その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 地域活性化班の3班は、「かかしまつり」の出品のために準備をしました。また、4班は、箕輪集落の老人作業館の清掃をしました。


7月1日(木)おぐにカンパニー_地域活性化班_その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 地域活性化班の1班は、ひまわり保育園のプール清掃、2班は、しぶみ工房での作業のお手伝いをしました。

7月1日(木)おぐにカンパニー_アグリフード班

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アグリフード班は、長岡市食生活改善推進委員協議会の方から、小国の野菜について教えていただきました。

7月1日(木)おぐにカンパニー_防災班と防犯班

画像1 画像1
画像2 画像2
 防災班は、雪に強い建築をNPO建築・住教育研究会との連携して学習しました。また、防犯班は、小国交番の方や地域の方からインタビューした内容をまとめる活動をしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28