さようなら! またあした 7
天気はこれから悪くなる予報…。明日の朝には回復してほしいものです。
【学校行事】 2022-01-21 18:03 up!
さようなら! またあした 6
少し水っぽい雪の中、帰って行きました。さようなら。
【学校行事】 2022-01-21 18:03 up!
さようなら! またあした 5
【学校行事】 2022-01-21 18:02 up!
さようなら! またあした 4
1,2年生、仲良くまっすぐに並んで帰って行きました。
【学校行事】 2022-01-21 17:56 up!
さようなら! またあした 3
【学校行事】 2022-01-21 17:56 up!
さようなら! またあした 2
「さようなら!」元気にあいさつをして、出てきました。
【学校行事】 2022-01-21 17:56 up!
さようなら! またあした
5限後、1,2年生が下校です。外は雪なので、児童玄関内で、さようならをしました。
【学校行事】 2022-01-21 17:55 up!
清掃 頑張りました! 6
新しい場所での清掃はどうだったかな?しっかり振り返り。
【学校行事】 2022-01-21 17:55 up!
清掃 頑張りました! 5
理科室、階段も頑張っていました。今日からヨロシク!
【学校行事】 2022-01-21 17:55 up!
清掃 頑張りました! 4
【学校行事】 2022-01-21 17:55 up!
清掃 頑張りました! 3
教室清掃も、分担してスムーズに仕事を進めています!
【学校行事】 2022-01-21 17:55 up!
清掃 頑張りました! 2
【学校行事】 2022-01-21 17:54 up!
清掃 頑張りました! 1
さあ、清掃が始まります。新清掃分担は、今日からでした💦
【学校行事】 2022-01-21 17:54 up!
本日の給食
〔鶏のからあげが最高においしかった! }🐯 〕
ごはん 鶏のからあげ のりずあえ 豆腐のみそ汁 牛乳
【学校行事】 2022-01-21 17:46 up!
高学年の授業の様子 7
5,6年生算数4…5年生も6年生も 真剣に取り組んでいました。
【学校行事】 2022-01-21 17:46 up!
高学年の授業の様子 6
5,6年生算数3…6年生は、度数分布票の読み取りを学習していました。
【学校行事】 2022-01-21 17:46 up!
高学年の授業の様子 5
5,6年生算数2…5年生が、正六角形の作図をしています。
【学校行事】 2022-01-21 17:45 up!
高学年の授業の様子 4
5,6年生算数1…5年生は 正多角形と円、6年生は 資料の整理について学びました。
【学校行事】 2022-01-21 17:45 up!
高学年の授業の様子 3
5,6年生社会3…更に深めたい学習内容が決まったようです。
頑張りましょう!
【学校行事】 2022-01-21 17:45 up!
高学年の授業の様子 2
5,6年生社会2…一人一人がテーマを決め、タブレット等を使い必要な資料を集めていました。
【学校行事】 2022-01-21 17:45 up!