◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

ごちそうさまでした!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなでしっかりと返却しました。

本日の給食 2

画像1 画像1
〔ソーセージなどの具が香ばしい! }🦌 〕

本日の給食

画像1 画像1
〔久々のパンは豪華だ }🦌 〕
ピザトースト フレンチじゃがサラダ ふわふわたまごスープ
牛乳

高学年の授業の様子 9

画像1 画像1 画像2 画像2
 5,6年生音楽3…それぞれが工夫しながら作曲していました。

高学年の授業の様子 8

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生音楽2…リコーダーを吹きながら考える子、キーボードを弾きながら考える子もいました。

高学年の授業の様子 7

画像1 画像1
5,6年生音楽1…指定されたリズム🎶を使って、短い曲を作っていました。

高学年の授業の様子 6

画像1 画像1
 5,6年生理科6…実験しながら、楽しく学んでいました。

高学年の授業の様子 5

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生理科5…各班の実験の様子〔その3〕こっちもついた!

高学年の授業の様子 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 5,6年生理科4…各班の実験の様子〔その2〕ついた!

高学年の授業の様子 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 5,6年生理科3…各班の実験の様子をご覧ください。

高学年の授業の様子 2

画像1 画像1
5,6年生理科2…今日はコンデンサーの電流で発光ダイオードを光らせました。

高学年の授業の様子 1

画像1 画像1
 5,6年生理科1…コンデンサーを使った実験の続きです。

中学年の授業の様子 13

画像1 画像1
1,2年生理科5…みんなで面白いアイデアを楽しそうに鑑賞していました。

中学年の授業の様子 12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1,2年生理科4…これは「磁石迷路」です。なかなか難しい!

中学年の授業の様子 11

画像1 画像1 画像2 画像2
 1,2年生理科3…これも「釣り」。竿を二本使っていますね。

中学年の授業の様子 10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1,2年生理科2…「不思議な魚釣り」 何が釣れるのでしょう⁈

中学年の授業の様子 9

画像1 画像1
1,2年生理科1…磁石を使った作品のプレゼンテーションです。

中学年の授業の様子 8

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生総合2…北京オリンピックの画像📺を見ながら、競技の特徴を見つけていました。

中学年の授業の様子 7

画像1 画像1
 1,2年生総合1…冬のスポーツについて調べていました。

中学年の授業の様子 6

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生音楽6…リコーダーの子もキーボードの子も、一生懸命 練習していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表