今日の授業
社会科では「地理のまとめ」として。自分が行ってみたい州や国について調べています。ICTを活用して個々でまとめていました。
技術の木工では、写真(左の部品)のように本棚の中仕切りを作っている生徒がいました。なかなかのアイデアだと思います。
【川中Diary】 2022-02-21 13:19 up!
今日の川中
同窓会長様をお迎えして、3年生の同窓会入会式を実施しました。また、午後からは3年生が思い出のつまった校舎に感謝を込めて、美化活動を行いました。
昨日は、公立高校の1次志願倍率がでました。いよいよ、卒業が近づいてきた感じです。
今日の給食は、3年生人気メニュー6位の味噌ラーメン、そして、副菜は調理員さん手作りのシューマイでした。どちらもとてもおいしかったです。
【川中Diary】 2022-02-18 14:08 up!
今日の授業
3年生は、3月1日に実施される卒業式の練習を行っています。寒い体育館で式の流れや証書授与の確認をしていました。
1・2年生は、今日から3日間、卒業生のプロダンサーの方をお招きしてダンスを習っています。さすがプロは教えるのがうまく、生徒たちはめきめき上達していました。
【川中Diary】 2022-02-17 13:21 up!
今日の授業
1年生女子の保健体育はバスケットボールです。広い体育館で密にならずにのびのびと運動をしております。
2年生の数学では、同じ面積の三角形がいくつあるかを考えていました。2辺の平行と等しい底辺をポイントにして見つけることができました。
【川中Diary】 2022-02-16 13:04 up!
今日の授業
2年生は、3月の修学旅行に向けてインターネットで調べものです。感染禍のため関西ではなく県内で学習を行います。
1年生は、スピーチの学習です。プレゼンテーションソフトを使って発表時の資料を作成しています。
【川中Diary】 2022-02-15 15:03 up!
今日の授業
2・3年生に向けて、スクールカウンセラーの方から「心の授業」をしていただきました。「傾聴」「不安」がテーマで、ロールプレイを行いながら、コミュニケーションの知識と技能を高めることができました。
【川中Diary】 2022-02-14 12:35 up!
今日の川中
1・2年生は、期末テスト2日目でした。今日で学年最後のテストが終了です。明日から少し気分が晴れやかになるでしょうか。
3年生は家庭科でSDGsの調べものです。PCを有効に活用していました。
給食では、3年生人気メニュー3位のアーモンドトーストがでました。手作り、そして程よい甘さでおいしかったです。
【川中Diary】 2022-02-10 12:36 up!
今日の川中
1・2年生は、今日と明日の2日間、2学期期末テストです。
3年生はJA北魚沼の方々から、高校受験合格を祈り「ねばりもち」をいただきました。学習に一層力を入れることができそうです。
今日の給食は、3年生NO1メニュー「からあげ」でした。
【川中Diary】 2022-02-09 13:35 up!
今日の授業
3年生は月の満ち欠けについて学習していました。模型を手に取って、消しゴムを地球に見立てて月の見え方を確認していました。
今日の給食のデザートはイチゴタルトです。3年生の好きなメニュー10の中の一つです。
【川中Diary】 2022-02-08 12:25 up!
今日の授業
美術のペンケースの制作では色塗りの工程に入った生徒がいました。彩色の後はニスを塗って完成です。
木工製作ではニス塗りが行われています。機能的な良い作品ができています。
【川中Diary】 2022-02-07 12:34 up!
今日の授業
1年生では男女別に保健の学習を行っており、内容は性に関するものです。男女の体のしくみや違いについて学びました。
今日から大雪との予報ですが、学校の1階の外には大きな雪山がすでにあります。雪はもう降らないでほしいです。
【川中Diary】 2022-02-04 14:03 up!
今日の授業
1年生の総合的な学習で長岡郵便局の方から職業講話をいただきました。コロナ禍でもあり、ICT機器を利用したWEB講話でした。世の中、便利になしました。
3年生の保健体育では、卓球・バレー・バドミントンで汗を流しています。生涯健康に過ごすには、このような適度な運動が大切です。卒業後も体をぜひ動かしてほしいです。
【川中Diary】 2022-02-03 14:49 up!
今日の授業
1年生の男子はバスケットボールの授業でした。両腕を使ってひととぶつからないようにドリブルをしています。いい準備運動になります。
3年生は星座の学習です。「自分の誕生の星座は、生まれた時はちょうど太陽の方角にあるので肉眼では見えない。」と勉強していました。
【川中Diary】 2022-02-02 12:46 up!
今日の授業
3年生は中学校最後の期末テストに取り組んでいます。入試と同じく、一日で5教科です。がんばれ!
2年生のメタル箔アートが進んでいます。下絵の上にメタル箔を張り終えたら、磨きの作業です。どんな作品になるか楽しみです。
今月で3年生は給食の食べ納めです。そこで、3年生に人気の10メニューが2月の給食ででます。今日のキムチチャーハンもその一つです。
【川中Diary】 2022-02-01 12:40 up!