おはようございます!
月曜日の朝!児童玄関から、元気なあいさつが聞こえました!
【学校行事】 2022-02-14 08:36 up!
ガンバレ日本!
24年前の2月7日、第18回冬季オリンピックが日本の長野県で開催されたのを記念して、「オリンピックメモリアルデー」とされています。長野オリンピックの日本のメダル数は10個。平昌オリンピックで13個獲得するまでは一番多い数でした。今回の北京オリンピックでも、多くのメダルが期待されます。頑張ってきた選手達のすばらしい闘いを応援したいものです。
【学校行事】 2022-02-14 08:36 up!
週末ギャラリー 6
【深沢保育園からの贈り物! 】
最後は、深沢保育園からのお礼のメッセージカードです。
園児の皆さん、ありがとうございました。とってもステキな
雪だるまたちです!まるで、絵本の1ページのようですね!
【学校行事】 2022-02-12 13:43 up!
週末ギャラリー 5
【2年生の「MY FLAG」4 】
どの旗も、夢がありますね! すばらしい!
【学校行事】 2022-02-12 13:42 up!
週末ギャラリー 4
【2年生の「MY FLAG」3 】
見ていると、作った子の楽しそうな顔が浮かんできます。
【学校行事】 2022-02-12 13:42 up!
週末ギャラリー 3
【2年生の「MY FLAG」2 】
楽しい旗の作品をご覧ください!
【学校行事】 2022-02-12 13:42 up!
週末ギャラリー 2
【2年生の「MY FLAG」1 】
2年生が、自分の旗(FLAG)を考えました。とてもユニークで温かい感じの旗が出来上がりました。
【学校行事】 2022-02-12 13:42 up!
週末ギャラリー 1
【「あいさつカード」コンテスト 】
親切委員会が企画した「あいさつカード」コンテストの作品が掲示してありました。多数の応募があり、すばらしいですね。
【学校行事】 2022-02-12 13:41 up!
深沢の空!
もうしばらくは、深沢の雪を楽しみましょう!
※雲の切れ間が 日本列島 🗾
【学校行事】 2022-02-12 13:41 up!
深沢の雪! 3
校地内の遊具も池も、雪で埋まってしまいました。
今日は、立春ですが… 春はまだ遠い?
【学校行事】 2022-02-12 13:41 up!
深沢の雪! 2
【学校行事】 2022-02-12 13:41 up!
深沢の雪!
今日も雪が降り続き、3階の非常階段口は、このとおりです。
【学校行事】 2022-02-12 13:40 up!
さようなら! また来週 6
来週も、みんなで楽しく過ごしましょう。さようなら!
【学校行事】 2022-02-12 13:40 up!
さようなら! また来週 5
2月がスタートして、今週も🎿スキー授業、長峰タイムなど、みんな頑張りました。
【学校行事】 2022-02-12 13:40 up!
さようなら! また来週 4
【学校行事】 2022-02-12 13:40 up!
さようなら! また来週 3
来週、また元気な顔を見せてくださいね。さようなら。
【学校行事】 2022-02-12 13:39 up!
さようなら! また来週 2
下校時は雪になりました。それでも子どもたちは、傘をさして元気に帰って行きました。
【学校行事】 2022-02-12 13:39 up!
さようなら! また来週 1
1,2年生の下校です。雪が降ってきました。途中、気を付けて帰りましょう
【学校行事】 2022-02-12 13:39 up!
清掃を頑張りました! 4
【学校行事】 2022-02-12 13:39 up!
清掃を頑張りました! 3
教室は 3人で頑張りました! とってもスムーズ いい調子!
【学校行事】 2022-02-12 13:38 up!