中学年の授業の様子 5
3年生算数5…ラジカセとテープカッター どっちが重いかな…
【学校行事】 2022-02-14 08:43 up!
中学年の授業の様子 4
3年生算数4…ランドセルは何gくらいある?友達と意見交換。
【学校行事】 2022-02-14 08:43 up!
中学年の授業の様子 3
3年生算数3…このランドセルはどうかなぁ…気付いたことは、すぐにノートに書き留めました。
【学校行事】 2022-02-14 08:43 up!
中学年の授業の様子 2
3年生算数2…教室にある物を、どんなはかりで量ればよいかを考えていました。
【学校行事】 2022-02-14 08:42 up!
中学年の授業の様子 1
3年生算数1…はかりを使った重さの量り方を学んでいます。
【学校行事】 2022-02-14 08:42 up!
低学年の授業の様子 12
1,2年生生活科4…できたら、さっそく遊んで試していました。
【学校行事】 2022-02-14 08:42 up!
低学年の授業の様子 11
1,2年生生活科3…みんな、真剣に取り組んでいました。
【学校行事】 2022-02-14 08:42 up!
低学年の授業の様子 10
1,2年生生活科2…紙コップでけん玉を作ったり、ダブレットで調べながら、割り箸でピストルを作ったりしました。
【学校行事】 2022-02-14 08:42 up!
低学年の授業の様子 9
1,2年生生活科1…けん玉などの遊びの道具を作っていました。
【学校行事】 2022-02-14 08:41 up!
低学年の授業の様子 8
1年生国語…カタカナの練習をしました。しっかりと練習して 先生から見てもらいました。
【学校行事】 2022-02-14 08:41 up!
低学年の授業の様子 7
【学校行事】 2022-02-14 08:40 up!
低学年の授業の様子 6
1,2年生図工2…それぞれが自分なりの工夫をして、いい感じに仕上がってきました!
【学校行事】 2022-02-14 08:40 up!
低学年の授業の様子 5
【学校行事】 2022-02-14 08:40 up!
低学年の授業の様子 4
1年生生活科…1年生が外で冬の遊びを楽み 帰って来ました。何をして遊んでいたのかな?
【学校行事】 2022-02-14 08:40 up!
低学年の授業の様子 3
2年生算数3…黒板で解いた問題を、しっかり確認しています。
【学校行事】 2022-02-14 08:40 up!
低学年の授業の様子 2
2年生算数2…みんな、ノートにきちんと図を描いて解くことができていました。
【学校行事】 2022-02-14 08:39 up!
低学年の授業の様子 1
2年生算数1…文章問題を図を使って解いて、その答えを黒板に書きました。みんな正解です!
【学校行事】 2022-02-14 08:39 up!
おはようございます! 5
【学校行事】 2022-02-14 08:39 up!
おはようございます! 4
【学校行事】 2022-02-14 08:37 up!
おはようございます! 3
今日も、目を見ながら、「おはようございまーす!」と元気にあいさつをしてくれる子がたくさんいました。
【学校行事】 2022-02-14 08:37 up!