おはようございます! 3
【学校行事】 2022-01-31 12:36 up!
おはようございます! 2
今日もいい天気!&爽やかな朝日を浴びて、次々に登校!
【学校行事】 2022-01-31 12:36 up!
おはようございます!
【学校行事】 2022-01-31 12:34 up!
時には…
945年前の1月25日、時の教皇グレゴリウス7世に破門されたドイツ皇帝ハインリヒ4世が、教皇に謝るため冬のアルプスを歩いて越え、カノッサ城の門前で3日3晩立ち尽くしたという「カノッサの屈辱」があり、「お詫びの日」とされています。人は、なかなか素直に謝ることができないものです。悪いと思っていても、口に出せなかったり…。しかし、勇気を出して一言伝えるだけで、事態は必ず良い方向に向くのです。素直に「ごめんなさい(すみません)」と言える子を育てていきます。
【学校行事】 2022-01-31 12:34 up!
深沢の雪! 2
【学校行事】 2022-01-28 09:00 up!
深沢の雪!
昼から少し雲が出てきましたが、穏やかな1日でした。
【学校行事】 2022-01-28 08:59 up!
深沢の朝! 2
【学校行事】 2022-01-28 08:59 up!
深沢の朝!
今日はとってもいい天気でした。朝は、月が出ていました。
【学校行事】 2022-01-28 08:59 up!
さようなら! またあした 3
途中、調理職員さんにも「さようなら!」大事ですね!
※6限後、3〜6年生も無事下校しました。
【学校行事】 2022-01-28 08:37 up!
さようなら! またあした 2
【学校行事】 2022-01-28 08:37 up!
さようなら! またあした
【学校行事】 2022-01-28 08:36 up!
さようなら! またあした の前に… 2
【学校行事】 2022-01-28 08:36 up!
さようなら! またあした の前に…
児童玄関脇のスロープの上の雪が落ちてくるかもしれないので 気を付けるように注意がありました。
【学校行事】 2022-01-28 08:36 up!
清掃 頑張りました! 8
【学校行事】 2022-01-28 08:36 up!
清掃 頑張りました! 7
廊下も、協力して頑張ってまーす!(その2)
雑巾の子が、力を入れて汚れをこすり取っていました!
【学校行事】 2022-01-28 08:35 up!
清掃 頑張りました! 6
【学校行事】 2022-01-28 08:35 up!
清掃 頑張りました! 5
教室清掃を頑張っている姿の最後は、(その3)です!
【学校行事】 2022-01-28 08:35 up!
清掃 頑張りました! 4
【学校行事】 2022-01-28 08:34 up!
清掃 頑張りました! 3
教室清掃を頑張っている姿を、ご覧ください!(その1)
【学校行事】 2022-01-28 08:19 up!
清掃 頑張りました! 2
【学校行事】 2022-01-28 08:19 up!