◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

中学年の授業の様子 14

画像1 画像1
3,4年生学活1…3本の木の棒を使ったゲームを行っています。前へ出てやりたい希望者が多数!

中学年の授業の様子 13

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生算数2…まず重さの単位を覚えてから、はかりの目盛りの読み方を確認していました。

中学年の授業の様子 12

画像1 画像1
 3年生算数1…重さを量る学習です。

中学年の授業の様子 11

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生算数2…教科書の展開図を見ながら確認していました。

中学年の授業の様子 10

画像1 画像1
4年生算数1…立方体と直方体の特徴について学んでいました。

中学年の授業の様子 9

画像1 画像1
3,4年生体育4…感覚をつかむため ジャンプ板も使ってま‐す。

中学年の授業の様子 8

画像1 画像1
3,4年生体育3…今度は私たちも頑張るぞー! みんなで練習!

中学年の授業の様子 7

画像1 画像1
3,4年生体育2…目標、クリアー! もうダメだ〜! すごいぞ!3分間、1回も引っかからないで跳び続けました!周りからも拍手!👏👏👏

中学年の授業の様子 6

画像1 画像1
3,4年生体育1…縄跳びです。何分跳んでいられるか!…最後の一人になりました!ガンバレ!ー

中学年の授業の様子 5

画像1 画像1
3,4年生理科5…友達同士で作った仕組みを披露し合いながら、楽しく実習を進めていました。

中学年の授業の様子 4

画像1 画像1
3,4年生理科4…髪を切り抜いたり割りばしを使ったりしながら どんどん新しいアイデアの詰まった仕組みを作っていました。

中学年の授業の様子 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3,4年生理科3…様々なアイデアが湧き、磁石を利用できる物を一生懸命に作っています。できたよ〜!✌😉

中学年の授業の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生理科2…磁石を利用して、🎣釣りをしています。これもアイデアですね。

中学年の授業の様子 1

画像1 画像1
 3,4年生理科1…磁力に関する学習の実習をしていました。

低学年の授業の様子 18

画像1 画像1 画像2 画像2
 1,2年生体育7…声を出し合って、パスをつないていました。

低学年の授業の様子 17

画像1 画像1
 1,2年生体育6…ボールを使ってパス練習です。

低学年の授業の様子 16

画像1 画像1 画像2 画像2
 1,2年生体育5…先生に負けるな〜! 頑張ってまーす!

低学年の授業の様子 15

画像1 画像1
 1,2年生体育4…みんな一生懸命!楽しくエクササイズ!

低学年の授業の様子 14

画像1 画像1
 1,2年生体育3…次は キーック!!

低学年の授業の様子 13

画像1 画像1
 1,2年生体育2…力強い パーンチ!!🥊
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表