中学年の授業の様子 8
3,4年生理科1…前回の磁石を活用した道具作成の続きです。
【学校行事】 2022-02-06 15:50 up!
中学年の授業の様子 7
3,4年生国語3…みんな辞書のひき方が上手になってきました。電子辞書ではなく本の辞書で調べる方が、きっと記憶に残り、学習になります!
【学校行事】 2022-02-06 15:50 up!
中学年の授業の様子 6
3,4年生国語2…3年生4年生とも 新しい単元に入り分からない言葉を辞書で調べていました。とっても大事な学習です!
【学校行事】 2022-02-06 15:50 up!
中学年の授業の様子 5
3,4年生国語1…みんな一心不乱に辞書をひいています。
【学校行事】 2022-02-06 15:50 up!
中学年の授業の様子 4
3,4年生音楽4…太鼓のリズム打ちの演奏も頑張っていました。
【学校行事】 2022-02-06 15:49 up!
中学年の授業の様子 3
3,4年生音楽3…何組かに分かれて、旋律を吹いていました。
【学校行事】 2022-02-06 15:49 up!
中学年の授業の様子 2
3,4年生音楽2…太鼓の音に合わせてリコーダーを吹きながら、お囃子の旋律を考えてみました。
【学校行事】 2022-02-06 15:49 up!
中学年の授業の様子 1
3,4年生音楽1…三つの音で、お囃子の旋律を考えました。
【学校行事】 2022-02-06 15:49 up!
低学年の授業の様子 9
1,2年生音楽3…みんな 説明をしっかりと聞いていました。
【学校行事】 2022-02-06 15:48 up!
低学年の授業の様子 8
1,2年生音楽2…黒板の図で鍵盤の位置を確かめました。
【学校行事】 2022-02-06 15:48 up!
低学年の授業の様子 7
1,2年生音楽1…教室で、鍵盤ハーモニカの練習をしました。
【学校行事】 2022-02-06 15:47 up!
低学年の授業の様子 6
1,2年生図工6…実は、こんなのも作っていました。イイネ!
【学校行事】 2022-02-06 15:47 up!
低学年の授業の様子 5
1,2年生図工5… ほら!
※授業後、ロッカーの中のお面を撮りました。
【学校行事】 2022-02-06 15:47 up!
低学年の授業の様子 4
1,2年生図工4…お面、ほぼ出来上がりました。いい感じです!
【学校行事】 2022-02-06 15:47 up!
低学年の授業の様子 3
【学校行事】 2022-02-06 15:47 up!
低学年の授業の様子 2
1,2年生図工2…一人一人がカワイイ鬼👹の顔を考えて、楽しく制作を進めていました。
【学校行事】 2022-02-06 15:46 up!
低学年の授業の様子 1
1,2年生図工1…みんなで鬼の面を作っていました。
【学校行事】 2022-02-06 15:46 up!
おはようございます! 4
【学校行事】 2022-02-06 15:46 up!
おはようございます! 3
天気は今日も雪。でも 楽しく1月最後の日を過ごしましょう!
【学校行事】 2022-02-06 15:46 up!
おはようございます! 2
今週も、子どもたちが雪道を 元気に登校してきました。
【学校行事】 2022-02-06 15:45 up!