2月4日 調理員さんへのメッセージ![]() ![]() メッセージが読み上げられると、学校は温かな空気に包まれます。 全校が書いたメッセージを読んでみると、給食の思い出、大好きなメニュー、調理員さんへの感謝など、一人一人の思いがA5サイズの紙にびっしり書かれています。丁寧な字、楽しいイラスト、描いた子どもたちの思いが伝わってきます。読み進めながら、思わず涙がにじんできました。 今日の放送では、3年生のメッセージが紹介されました。 「いつも美味しい給食をありがとうございます。7人の調理員さんで470人分の給食をつくっていると知って驚きました。私は給食ではいつもお代わりをしています。これからも残さないで食べようと思います。」 2月3日 節分給食![]() ![]() ![]() ![]() 正解は…節分豆です。 節分豆にあわせて、いわしも出ました。かばやきにしたいわしに甘しょっぱいたれ、そして青のりとゴマをトッピング。うーーん凝ってるなあ、とほれぼれしました。 節分豆が給食に出ると、季節は春、明日は立春です。 2月1日 手洗い完ぺき!![]() ![]() ![]() ![]() |