さようなら! またあした 2
【学校行事】 2022-01-28 08:37 up!
さようなら! またあした
【学校行事】 2022-01-28 08:36 up!
さようなら! またあした の前に… 2
【学校行事】 2022-01-28 08:36 up!
さようなら! またあした の前に…
児童玄関脇のスロープの上の雪が落ちてくるかもしれないので 気を付けるように注意がありました。
【学校行事】 2022-01-28 08:36 up!
清掃 頑張りました! 8
【学校行事】 2022-01-28 08:36 up!
清掃 頑張りました! 7
廊下も、協力して頑張ってまーす!(その2)
雑巾の子が、力を入れて汚れをこすり取っていました!
【学校行事】 2022-01-28 08:35 up!
清掃 頑張りました! 6
【学校行事】 2022-01-28 08:35 up!
清掃 頑張りました! 5
教室清掃を頑張っている姿の最後は、(その3)です!
【学校行事】 2022-01-28 08:35 up!
清掃 頑張りました! 4
【学校行事】 2022-01-28 08:34 up!
清掃 頑張りました! 3
教室清掃を頑張っている姿を、ご覧ください!(その1)
【学校行事】 2022-01-28 08:19 up!
清掃 頑張りました! 2
【学校行事】 2022-01-28 08:19 up!
清掃 頑張りました! 1
先生と一緒に体育館清掃、開始! 広いけどガンバル!
【学校行事】 2022-01-28 08:18 up!
それぞれの昼休み 5
【学校行事】 2022-01-28 08:18 up!
それぞれの昼休み 4
【学校行事】 2022-01-28 08:18 up!
それぞれの昼休み 3
〔左:フラフープ転がし〕 〔右:何やら、相談事…〕
【学校行事】 2022-01-28 08:18 up!
それぞれの昼休み 2
最近は、ドッジボール以外の遊びも、たくさん見られるようになりました。
【学校行事】 2022-01-28 08:17 up!
それぞれの昼休み 1
今日も体育館にはたくさんの子どもたちが来て楽しそうです!
【学校行事】 2022-01-28 08:17 up!
感謝を込めて! 2
早速、1,2年生や3,4年生の子どもたちが、付箋に書きこんで、貼っていきました。
【学校行事】 2022-01-28 08:17 up!
感謝を込めて!
今日から給食週間が始まりました。健康委員会の子どもたちが調理職員さんや栄養職員さんに、感謝の気持ちを伝える企画を考えてくれました。感謝のメッセージや、食べたいメニューを付箋に書いて貼るというものです。いいですねぇ〜。
【学校行事】 2022-01-28 08:17 up!
ごちそうさまでした! 3
3,4年生も元気に「ごちそうさまでした!」 調理職員さんに感謝です。
【学校行事】 2022-01-28 08:16 up!