白銀の世界を かけ抜けました! 88 
	 
2年生と一緒に1年生が滑走していました。頑張って! 白銀の世界を かけ抜けました! 87 
	 
1年生は、途中から歩行練習です! 白銀の世界を かけ抜けました! 86 
	 
	 
	 
2年生がどんどん挑戦していました。 成功したのに、靴が… 壊れました。 白銀の世界を かけ抜けました! 85 
	 
2年生は、更に挑戦を続けます。 白銀の世界を かけ抜けました! 84 
	 
これもうまくいったぞー! 低くなるとうまくいくね。 白銀の世界を かけ抜けました! 83 
	 
3周目チーム。お、これはうまいぞ! 成功―っ! 白銀の世界を かけ抜けました! 82 
	 
2年生もやって来た! 3回目にトライ! 白銀の世界を かけ抜けました! 81 
	 
1年生、またまた惜しい! なかなかいいですねぇ〜 白銀の世界を かけ抜けました! 80 
	 
1年生、初のチャレンジ! しりもちついたけど、立派です。 途中まではOKでした。 白銀の世界を かけ抜けました! 79 
	 
難関の連絡通路の坂に挑戦です! 白銀の世界を かけ抜けました! 78 
	 
1周目チームも、畑周りのコースを順調に滑走していました。 そして… 白銀の世界を かけ抜けました! 77 
	 
2年生2周目チーム、無事通過。1周目チームも滑走再開です! 白銀の世界を かけ抜けました! 76 
	 
先に行きまーす! 2周目のチームが追い越していきました。 白銀の世界を かけ抜けました! 75 
	 
そこへ、2周目の2年生がやって来ました!ちゃんと脇へ寄ってあげていました。 白銀の世界を かけ抜けました! 74 
	 
慌てず、ゆっくり落ち着いて緩やかな坂を上っていました。 白銀の世界を かけ抜けました! 73 
	 
1年生と2年生の後続が畑周りのコースを上がってきました。 白銀の世界を かけ抜けました! 72 
	 
2年生、元気に2周目に突入です! その頃… 白銀の世界を かけ抜けました! 71 
	 
1,2年生は畑奥のコースには上がらず、グラウンドのコースに下りてきます。おっと〜、連絡通路(急な下り)は、難関だ! 白銀の世界を かけ抜けました! 70 
	 
2年生、どんどん上がってきました。 ※ちょうど 深沢小サツマイモ畑のあたりです。 白銀の世界を かけ抜けました! 69 
	 
グラウンド上の畑周りのコースを、2年生が滑走しています! なかなか快調です!  |