学習の成果を発揮しました! 40
☆2年生の発表の様子(その7) 長岡野菜についての発表は終了しました。そして 次は!… 学習の成果を発揮しました! 39
☆2年生の発表の様子(その6) 自作の野菜の模型を高々と掲げ、堂々と説明していました! 学習の成果を発揮しました! 38
☆2年生の発表の様子(その5) 次に、個人やグループで、長岡野菜について説明しました。 学習の成果を発揮しました! 37
☆2年生の発表の様子(その4) 自分たちで描いた長岡野菜の絵🍆を映しながら、分かりやすく説明しました。 学習の成果を発揮しました! 36
☆2年生の発表の様子(その3) 一人一人が、調べてきた事柄を、しっかりと説明しました。 学習の成果を発揮しました! 35
☆2年生の発表の様子(その2) 2年生は、「そだてて たべて 長おかやさい」をテーマについて発表しました。 学習の成果を発揮しました! 34
☆2年生の発表の様子(その1) 1年生の次は、2年生が登場!サッと入れ替わりました。 学習の成果を発揮しました! 33
☆1年生の発表の様子(その4) 校歌を歌ったり鍵盤ハーモニカを演奏したりして、工夫のある学習発表となりました。よく頑張りました! 学習の成果を発揮しました! 32
☆1年生の発表の様子(その3) 1年生は3人しかいませんが、一人一人が取り組んできたことを元気一杯に発表し、楽しい学校生活と、何を学んできたかをしっかりと伝えることができました。 学習の成果を発揮しました! 31
☆1年生の発表の様子(その2) 学習の中で頑張ったこと、見つけたことなどを、絵を使って、わかりやすく発表しました。 学習の成果を発揮しました! 30
☆1年生の発表の様子(その1) トップバッターは1年生!「がっこう大好き」というテーマで発表しました。「よろしくお願いします!」 学習の成果を発揮しました! 29
☆クラッピングファンタジーの演奏の様子(その4) 演奏を終えてササっと退場。みんな頑張りました!✌😉✨ 学習の成果を発揮しました! 28
☆クラッピングファンタジーの演奏の様子(その3) ピアノ伴奏も、鍵盤ハーモニカの演奏も見事でした!🙆✨ 学習の成果を発揮しました! 27
☆クラッピングファンタジーの演奏の様子(その2) 練習の成果を出すべく、みんな一生懸命です! いい調子! 学習の成果を発揮しました! 26
☆クラッピングファンタジーの演奏の様子(その1) 学習の成果を発揮しました! 25
☆龍神太鼓演奏の様子(その5) 「 ヤァッ!! 」 キマッタ! 学習の成果を発揮しました! 24
☆龍神太鼓演奏の様子(その4) 演奏が進み、いよいよクライマックス! 学習の成果を発揮しました! 23
☆龍神太鼓演奏の様子(その3) 実に、堂々とした演奏です! 学習の成果を発揮しました! 22
たくさんの方に見守られて、龍神太鼓の演奏が始まりました! ☆龍神太鼓演奏の様子(その2) 学習の成果を発揮しました! 21
オープニングは、4〜6年生による「龍神太鼓」です!「礼!」 ☆龍神太鼓演奏の様子(その1) |