学習の成果を発信!
1月19日の新潟日報の「窓」に、5年生児童の投稿作文が掲載されました。内容は 5,6年生が総合的な学習で取り組んできたSDGsについての学習で考えたことなどです。1月10日に掲載されたものに続き、2回目の掲載となりました。書かれている内容もしっかりとしており、日頃の学習の成果を感じることができます。その成果を発信することも大切ですね。ぜひご一読ください。
【お知らせ】 2022-01-19 13:20 up!
絆を深めました! 3
先日、その時の様子を画像で送っていただきました。才津小の皆さんが読んでくれている様子が伝わり、嬉しく思いました。絆が深まりました!
【学校行事】 2022-01-19 12:43 up!
絆を深めました! 2
1月5日、才津小の皆さんが元気に登校し、深沢小の子どもたちのメッセージを読んでくれました。
【学校行事】 2022-01-19 12:42 up!
絆を深めました!
昨年末、コロナウイルス感染症関連で休校・学年閉鎖になった才津小の皆さんを少しでも励ましたいと、全校児童で、応援のメッセージを書きました。一人一人が才津小の皆さんのことを思い、心を込めて書きました。年内にお届けし、年明けに掲示していただきました。
【学校行事】 2022-01-19 12:42 up!
週末ギャラリー 5
「大好きなお話の中に自分が入ってみました!」5
どれも、ステキな絵です!自分がお話の中に入ったら、どんな活躍をするのでしょう。ワクワクしますね。
【学校行事】 2022-01-19 12:42 up!
週末ギャラリー 4
【学校行事】 2022-01-19 12:41 up!
週末ギャラリー 3
【学校行事】 2022-01-19 12:41 up!
週末ギャラリー 2
【学校行事】 2022-01-19 12:41 up!
週末ギャラリー 1
1,2年生の図工の作品です。好きなお話の中の一場面に自分が登場するという、ロマンティックな絵です!
【学校行事】 2022-01-19 12:40 up!
運気アップ!
保健室前に「健康神社」現る!おみくじBOXが置いてあり、引くと健康に関するアドバイスが! 子どもたちに大人気!⛩今年最初のヒットです!
【学校行事】 2022-01-19 12:40 up!
深沢の雪! 2
時折晴れ間の見えた冬空の下、今週の深沢小学校、無事終了。
【学校行事】 2022-01-18 16:45 up!
雪の中で 2
校舎裏の校庭の中も… その後には、立派な交差点が!
これで、移動に困りませんね。
【学校行事】 2022-01-18 16:45 up!
雪の中で
管理員さんが、そんな雪を跳ね飛ばして道を作っていました。
【学校行事】 2022-01-18 16:45 up!
深沢の雪! 1
昨日からの雪で、校地内は、こんなに雪が積もりました。
【学校行事】 2022-01-18 16:45 up!
さようなら! また来週 6
3〜6年生も、しっかりと並んで帰って行きました。また来週!
【学校行事】 2022-01-18 16:44 up!
さようなら! また来週 5
【学校行事】 2022-01-18 16:44 up!
さようなら! また来週 4
【学校行事】 2022-01-18 16:44 up!
さようなら! また来週 3
1,2年生、今週も頑張りました!来週も元気に来てください!
【学校行事】 2022-01-18 16:43 up!
さようなら! また来週 2
【学校行事】 2022-01-18 16:43 up!
さようなら! また来週 1
玄関内で さようなら をして、1,2年生が出てきました。
【学校行事】 2022-01-18 16:43 up!