清掃 頑張りました! 1
【冬休み前大清掃part2】…図書室 大清掃の様子(その1)
冬休み前大清掃のpart2は拭き掃除が主体です。床や棚の上、その他、気が付いた汚れている所を、丁寧に拭き取りました。
【学校行事】 2021-12-24 15:21 up!
ごちそうさまでした!
2年生当番の子たちが、今日も元気にあいさつをしていました!
【学校行事】 2021-12-24 15:21 up!
本日の給食
〔黒酢で煮たら、おいしくなった! }⛄ 〕
ごはん さばの黒酢煮 コーンおひたし 大根のみそ汁 牛乳
【学校行事】 2021-12-24 15:20 up!
ヨロシク〜!
クリスマスの週の3日間は 私たちが給食紹介を担当しまーす!
【学校行事】 2021-12-24 15:20 up!
高学年の授業の様子 5
5,6年生家庭科…確認テストに取り組んでいました。う〜ん😅
【学校行事】 2021-12-24 15:20 up!
高学年の授業の様子 4
5,6年生体育4…終わりました〜。鉄棒でもして帰ろう…。
【学校行事】 2021-12-24 15:18 up!
高学年の授業の様子 3
5,6年生体育3…止まっているボールなので、当てやすいです!パッカーン!⚾=
【学校行事】 2021-12-24 15:18 up!
高学年の授業の様子 2
5,6年生体育2…今日はティーバッティングベースボールです。
【学校行事】 2021-12-24 15:18 up!
高学年の授業の様子 1
【学校行事】 2021-12-24 15:17 up!
中学年の授業の様子 10
3,4年生理科2…前回の実験を基に、挙げられた身近な物が通電するかどうかを考えました。※お金(硬貨)とか三角定規とか…
【学校行事】 2021-12-24 15:17 up!
中学年の授業の様子 9
【学校行事】 2021-12-24 15:17 up!
中学年の授業の様子 8
3,4年生音楽4…どの班も協力しながら、積極的に楽しく音作りに励んでいました。
【学校行事】 2021-12-24 15:16 up!
中学年の授業の様子 7
3,4年生音楽3…効果音の計画書を作成し、それに沿って楽器を演奏していました。
【学校行事】 2021-12-24 15:16 up!
中学年の授業の様子 6
3,4年生音楽2…教科書の曲に効果音を入れながら物語を進めるという課題です。効果音をどのように入れるとよいかを、班で考えています。
【学校行事】 2021-12-24 15:16 up!
中学年の授業の様子 5
【学校行事】 2021-12-24 15:16 up!
中学年の授業の様子 4
3,4年生書写3…制作の様子(その4)
一人一人が集中し、気持ちのこもった字を書いていました。
【学校行事】 2021-12-24 15:15 up!
中学年の授業の様子 3
【学校行事】 2021-12-24 15:15 up!
中学年の授業の様子 2
3,4年生書写2…3年生は「白い山」🖌4年生は「雪投げ」🖌に挑戦しました。その様子をご覧ください!
【学校行事】 2021-12-24 15:15 up!
中学年の授業の様子 1
3,4年生書写1…今日は広い音楽室で、床に座って書きました!
【学校行事】 2021-12-24 15:15 up!
低学年の授業の様子 15
1,2年生図工5…自分で考えながら、楽しく進めていました!
【学校行事】 2021-12-24 15:14 up!