TOP

自分の成長を確かめよう

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は全校朝会を行いました。

最初は新潟県ジュニア美術展覧会の表彰を行いました。
2名の子どもが奨励賞に選ばれました。
作品は16日まで県立近代美術館に展示されています。

その後、教務主任が教育期の目標について話をしました。
第5期の目標は「自分の成長をたしかめ、ありがとうの気持ちを伝えよう」です。
自分が4月から成長してきたことを自覚するとともに、支えてもらっている周りのたくさんの人に感謝の気持ちを伝える期間にしてもらいたいです。

書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の3限に全校で書き初め大会を行いました。
1・2年生は教室で硬筆での書き初めを、3年生以上は体育館で毛筆での書き初めをしました。
どの児童も真剣に取り組み、字を書くことに集中していました。

できた作品は各教室の廊下に展示し、全校で見合います。
2月16日まで展示しておきますので、学習参観等来校時にご覧ください。

2学期後半開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休みを終え、子どもたちが学校に戻ってきました。

今朝は全校朝会を行いました。
最初に中越教育美術展の表彰をしました。
特選の子どもに校長が賞状を渡しました。
少人数の学校なのに、特選が5人、そのほか金賞、銀賞などにも多くの子どもが入賞しました。
子どもたちのがんばりが認められたのだと思います。

子どもたちは休みモードから学習モードにしっかりと切り替え、学習にも真剣に取り組んでいました。
低学年は体育館で元気に体育をしていました。
生き物になりきりながら進化じゃんけんを楽しんでいました。

2022年 本年もよろしくお願いいたします

画像1 画像1
2022年、寅年の1年がスタートしました。

今年もウイルス感染対策を行いながら、子どもたちの健やかなる成長のために教育活動を推進してまいります。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31