◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

高学年の授業の様子 3

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生体育3…止まっているボールなので、当てやすいです!パッカーン!⚾=

高学年の授業の様子 2

画像1 画像1
5,6年生体育2…今日はティーバッティングベースボールです。

高学年の授業の様子 1

画像1 画像1
5,6年生体育1…体育の授業、開始です!

中学年の授業の様子 10

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生理科2…前回の実験を基に、挙げられた身近な物が通電するかどうかを考えました。※お金(硬貨)とか三角定規とか…

中学年の授業の様子 9

画像1 画像1
 3,4年生理科1…電気を通す物を考えています。

中学年の授業の様子 8

画像1 画像1
3,4年生音楽4…どの班も協力しながら、積極的に楽しく音作りに励んでいました。

中学年の授業の様子 7

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生音楽3…効果音の計画書を作成し、それに沿って楽器を演奏していました。

中学年の授業の様子 6

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生音楽2…教科書の曲に効果音を入れながら物語を進めるという課題です。効果音をどのように入れるとよいかを、班で考えています。

中学年の授業の様子 5

画像1 画像1
 3,4年生音楽1…器楽演奏の練習です。

中学年の授業の様子 4

画像1 画像1
 3,4年生書写3…制作の様子(その4)
 一人一人が集中し、気持ちのこもった字を書いていました。

中学年の授業の様子 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4年生書写3…制作の様子(その3)

中学年の授業の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生書写2…3年生は「白い山」🖌4年生は「雪投げ」🖌に挑戦しました。その様子をご覧ください!

中学年の授業の様子 1

画像1 画像1
3,4年生書写1…今日は広い音楽室で、床に座って書きました!

低学年の授業の様子 15

画像1 画像1
 1,2年生図工5…自分で考えながら、楽しく進めていました!

低学年の授業の様子 14

画像1 画像1 画像2 画像2
 1,2年生図工4…制作の様子(その3)
〔左:積み上げる方法もありますね!👍〕
〔右:いろいろな材料を試しています!〕

低学年の授業の様子 13

画像1 画像1 画像2 画像2
 1,2年生図工3…制作の様子(その2)

低学年の授業の様子 12

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生図工2…材料を工夫して、様々な表現をしていますね。その様子をご覧ください。

低学年の授業の様子 11

画像1 画像1
1,2年生図工1…同じ材料を、たくさん並べたり積んだりして、形作りをしました。

低学年の授業の様子 10

画像1 画像1
1年生学活…休んだ友達のために連絡カードを書いています。ナイス 思いやり!

低学年の授業の様子 9

画像1 画像1
 この教室には「7の段の門」が立ちはだかっていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表