長岡市立青葉台中学校の活動の様子です

1月7日(金)今日の給食

画像1 画像1
<今日の給食>
ハヤシライス、海藻サラダ、豆乳プリン、牛乳

1月7日(金)2022年がスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真左>
あけましておめでとうございます。
1月7日、令和4年の青葉台中学校の授業がスタートしました。

<写真中>全校集会
校長より、新年のあいさつとともに「役割の果たし方」について話がありました。
「自分はやりたくないが、他者がやってほしいこと」実は、皆がやりたくない役割の中には、学校や家庭、地域社会を支えている大切なことが多くあります。大人への一歩を踏み出し、成長するためには、日常生活の中にある「自分はやりたくないが、他者がやってほしいこと」を見つけ、その役割を進んで果たしていくことが必要です。

<写真右>1年生学活
絵馬に新年の願い事を書きました。
「頼られる存在になる」
「テストでよい点数を取れますように」
「何事も充実させたい」
「一年間、元気に過ごせますように!」
「新人戦で県チャンピオンになる!!」
様々な願い事が書かれていました。


令和4年も青葉台中学校にご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31