中学年の授業の様子 7
3,4年生国語4…友達と情報交換しながら、楽しく分かりやすいリーフレットを作成していました。
【学校行事】 2021-12-22 12:27 up!
中学年の授業の様子 6
3,4年生国語3…図鑑も、有効な手段ですね。書籍などを使って調べることも大切です!
【学校行事】 2021-12-22 12:27 up!
中学年の授業の様子 5
3,4年生国語2…タブレットを使って調べ 絵なども入れながら 楽しく作っていました。
【学校行事】 2021-12-22 12:26 up!
中学年の授業の様子 4
3,4年生国語1…慣用句のリーフレットを作成しています。
【学校行事】 2021-12-22 12:26 up!
中学年の授業の様子 3
3,4年生音楽3…物語に合わせた効果音を考え、楽器で表現していました。みんな雰囲気に合った音を出せていました。
【学校行事】 2021-12-22 12:26 up!
中学年の授業の様子 2
3,4年生音楽2…それぞれのパートで音作りを工夫しています。
【学校行事】 2021-12-22 12:26 up!
中学年の授業の様子 1
【学校行事】 2021-12-22 12:25 up!
低学年の授業の様子 10
2年生生活科2…こんなのを作ったよ!みんな工夫がいっぱい!
【学校行事】 2021-12-22 12:25 up!
低学年の授業の様子 9
2年生生活科1…クリスマスの飾りを作っていました。
【学校行事】 2021-12-22 12:25 up!
低学年の授業の様子 8
2年生国語2…できたら、先生から点検してもらいました。
【学校行事】 2021-12-22 12:25 up!
低学年の授業の様子 7
【学校行事】 2021-12-22 12:24 up!
低学年の授業の様子 6
1年生算数2…文章をしっかりと読み、ノートに書き写してから解いていました。
【学校行事】 2021-12-22 12:24 up!
低学年の授業の様子 5
【学校行事】 2021-12-22 12:24 up!
低学年の授業の様子 4
1,2年生図工4…でき上がったら、タブレットで撮影します。
【学校行事】 2021-12-22 12:23 up!
低学年の授業の様子 3
1,2年生図工3…選んだ材料を並べて形にしたり、積み上げて、立体にしたりしていました。
【学校行事】 2021-12-22 12:23 up!
低学年の授業の様子 2
1,2年生図工2…ペットボトルのキャップの他に、いろいろな材料を使っているようです。
【学校行事】 2021-12-22 12:23 up!
低学年の授業の様子 1
1,2年生図工1…タブレットを使ってペットボトルのキャップを使って…、何をしているのでしょう?
【学校行事】 2021-12-22 12:23 up!
チャレンジタイムで 基礎力アップ! 2
2年生の様子。自分の学習に しっかりと取り組んでいました。
【学校行事】 2021-12-22 12:23 up!
チャレンジタイムで 基礎力アップ! 1
1年生の様子。タブレットを使って練習問題をしています。
【学校行事】 2021-12-22 12:22 up!
自分の健康を守る! 3
【学校行事】 2021-12-22 12:22 up!